揚げ牡蠣の辛味噌炒め on the Rice | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

すっかり春の陽気。
日中の日差しの中では、Tシャツでも気持ちよく過ごせそうな勢いですね。

厚手のお洋服が要らなくなったからか、あるいはこの陽気で浮かれているからか、心なしか どころか 明らかに足取り軽やかです。

いつものお魚屋さんで、牡蠣を発見。

そろそろシーズンをはずれてきましたが、ぷっくりした身のキレイな牡蠣ちゃん。

チャクモールってなに?

即買いですな。

牡蠣フライとも迷いましたがね、我が家の定番 揚げ牡蠣の辛味噌炒めに。

チャクモールってなに?

この辛みが、ご飯に良く合うのよ。

ってことで、オン・ザ・ライス!

チャクモールってなに?

お米は、ここ5年ほど我が家の定番 農薬・化学肥料不使用の「喜多方市熱塩加納町産 岩下さんのお米」を土鍋で炊いたもの。

つやっつや。
炊いてる途中、湯気がフツフツ立ってくると、甘~いお米の香りが部屋中にただよいます。

チャクモールってなに?

そして、ここ数日飽きもせず登場する ご飯のお伴たち。

佃島で買ってきた佃煮5種(葉唐辛子、蕗、昆布、ハゼ、鰻)と、ふくやの明太子 どっから、梅干し。

チャクモールってなに?

そして、これもまだまだ続く食前の山盛りサラダ。
まずは、このサラダを平らげてから、ご飯とおかずです。♪