どうも、お天気がダメそうですね。ぐすん。
涼しくなったからか、はたまた先週末に買い替えた枕が快適過ぎるからか、朝起きれなくてですねぇ。
すんごい熟睡するくせに、それでも目覚ましをしっかり止めてから、ついつい二度寝。眠くて眠くて。
これからの季節、朝 お布団から出るのが辛いですね。

まぁ、そんなこんなんでお夕飯ですわ。どんなんあんなん?
先週は、ダンナちゃんが飲み会の嵐で、しっかりお夕飯を作ったのは2回くらいだったのよね。
でも、今週はちゃんと毎日 仕事が終わるとピュ~って帰ってくるのであります。
夕飯作り、フル稼働です。

月曜日から3日連続、超和食だったから、洋食系にしようかとも思ったんですが、結局 またもや和でございます。

豚ロースの味噌漬け
少し焦げ目が好きな私。先週漬けておいたんだけど、焼くタイミングがなくて、冷凍しておいたものですわ。

烏賊・オクラ・納豆
はい、お馴染みですね。
困ったときの副菜候補の1つ。
しなびたオクラと賞味期限切れ寸前の納豆を救出。

茄子とピーマンの生姜焼き
ピーマンを使い切りたくて無理矢理投入したんだけど、味がイマヒトツ馴染みませんでした。
残念。

もつ煮込み
なんか、この写真 すんごくキレイに撮れたなぁ。
いただきものの味付けモツを使って作ってみましたんですよ。
大根、人参、ごぼう、などと一緒に圧力鍋で煮込みました。
私ってね、お味噌汁が すんごく好きで、禁酒の和食の日は必ず作るのよね。
この日は、代わりのつもりで この もつ煮 だったのに、なんだか やっぱりお味噌汁が欲しかったなぁ。