修行だな..... | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

仕事帰りに、その日の食材を仕入れる習慣がついていましてね。
でも、それってホント恵まれた環境なのよね。

残業して20:00過ぎにデパ地下やスーパーに寄っても、豊富な食材やお惣菜がまばゆいばかりに並んでるわけでね。

そこに要する電力や労働力って、膨大よね。

でも、これからは甘えないわよ。
過去には感謝するけど、今に馴染み、今後どのようにして更に節電して その生活をいかにして楽しむ心を持つかですな。

チャクモールってなに?

で、仕事を早めに切り上げて帰って来たけれど、デパ地下営業時間には間に合わず、スーパーへ。
でもね、動物性タンパク質で並んでいたのは、鶏モツ1パックとハンペン。

やってやろうじゃないの!!!

パンペンは、ダンナちゃんのリクエストでバター焼き。

チャクモールってなに?

問題は鶏モツよ。

レバニラ作ろうにもニラなんて売ってないしね。

冷蔵庫に寝てた野菜を総動員して

鶏モツと椎茸・蓮根。長ネギ・ニンジンのオイスター炒め
黒胡椒をたっぷり効かせて

鶏モツの臭みを取る牛乳もないからね、日本酒と醤油と生姜に漬けて臭み抜き。

いやいや、これがウマいこと ウマいこと。
普通に中華料理屋さんで出てきそうな出来。

黒胡椒をたっぷり効かせたところ、ダンナちゃんからもお褒めでした。♪

そして、地震翌日の買いだめ騒動前に購入していた納豆。

チャクモールってなに?

これがね、ツワモノなのよ。

チャクモールってなに?

超手作り感モリモリじゃない!?
藁の中にギッシリ。

虫みたいで、ちと怖いがな~。

チャクモールってなに?

玄米ご飯に唐辛子ふりかけ

ありがたい、ありがたい。
感謝して美味しくいただきました。

それにしても、手にに入る食材で何つくるか.....
まさに修行だな。

燃えるね~。