40歳代後半と見受けられるオッチャンが、シルバーシートにデカデカと座っんのよ。
でさ、親指は鼻の中。
ぐりぐりぐりぐり.........
ず~っと。貫通しちゃうんじゃないかと思うくらいね、ず~っと。
で、その指 どうすんだよ!? どうすんだよ!?
って渋谷駅で降りてエスカレータに乗ったら、前にいたのが そのおっちゃん。
手すりつかんでるよ。
あぁぁぁ、いやなものを見てしまった。
一人で心に仕舞っておけず、ここで吐き出してしまったわ。
でも、小心者だから、オッチャンの胸ぐらつかんで「その指 どうすんのよ!」って聞く勇気ないし。
さぁぁてと、こんな汚い話をした後で食べ物ってのも何ですが.....
ひたすら飲み食いのブログですからね。
まぁ気を取り直して。
ひさしぶりに かつぎや さん。
「野菜をたっぷり食べたいな」と思ってね。
野菜が食べたくて担々麺?
なんか、あり得なさそうでしょ?

担々麺 4辛
炒めたモヤシやニラがた~っぷり。
ドンブリの半分くらお野菜だから、麺はなかなか出て来ないのよ。

一時は逡巡していたかと思われたつけあわせ、茹で玉子で落ち着いたのかしらね。
味付けじゃなくて、シンプルなゆで卵。
辛みを緩和してくれるから、いいバランス。

以前よりも、干し桜海老の風味が強く、胡麻風味も濃くなった気がします。
ますます美味しい。
正統派担々麺からは外れるけど、たっぷり野菜と干し桜海老の香ばしさ。好きだなぁぁ。
少し遠回りして仕事場に戻る途中

ニョキニョキ生えて来たかのようなスカイツリー。
足の部分が全く見えないってのも、不思議ね。