きっと午後の私は納豆臭かった..... | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

久しぶりに、神田駅ちかくガード下の亀升さんへ。
最近は、お隣の大越の頻度が高くてね。

我流この2件に使い分けは、魚は大越さん納豆とお肉は亀升さん。

チャクモールってなに?

こちらは前金制ではなくて、席につくとオバサマがドンドンってプラスティック製のお湯呑みとなめこおろしをテーブルに置いて行きます。

値段が値段なんだから、質の高いサービスなんて望んじゃいけません。

なめこおろしが謎なんだけど、常になめこおろしなの。
春も夏も秋も冬も。

チャクモールってなに?

昭和な空気ただよう店内。
半分くらいのお客さんはお酒を飲んでます。

後ろの男女2人客は、何やら図面を見ながら打ち合わせしてんだけど、烏龍ハイ頼んでる。

いいなぁ、こういう打ち合わせ。

チャクモールってなに?

結構いろんな品揃えあるでしょ?
でも、ここにくるとほぼ「納豆奴付き定食 420円」。

納豆モード高めてきたんだも~ん。

太っ腹に生卵も追加。

チャクモールってなに?

ぎょぎょぎょ。
ご飯がドンブリご飯だ.....

久しぶりに来たら、ご飯量増えてない?

確かに「ライスは普通でいいの?小ライスもできるけよ」って言われたのよね。
こう見えても食べんのよなんてドヤ顔していたけど、コレはやばい.....

ちなみに、こちら亀升さんは小ライスにすると20円引き。

チャクモールってなに?

しかも、冷や奴ってご飯のお伴にならなくない?

チャクモールってなに?

これが結構お気に入りでね。
イカ天。

天つゆとお葱がかかっているんだけれど、冒頭のなめこおろしの大根おろしを1/3くらいこちらに投入して食べたりしてね。

チャクモールってなに?

シジミのお味噌汁も美味しかった。

結局、がんばったわよ、私。
ちゃんとドンブリご飯を平らげたわよ。

もちろん、この後の仕事は午睡モードだったけどね。

とほほほ。

次は見栄を張らずに小ライスにしよっと。