湿らせたキッチンペーパーに包んであるけど、そろそろ黒くなって来ちゃうぞ。
パスタでも作るかね。
大葉とバジルのパスタって、最近マンネリだしなぁ。
ってんで、思い出したのが恵比寿のアンクルトムの「タラコ・イカ・シソ」のスパゲティ。
昔、恵比寿に住んでいた頃は、このアンクルトムのスパゲティが好きでね。
月に2回は一人で通っていたわ。
タコのマリネかイカとセロリのマリネでグラスの白ワインをちびちびやっているうちにスパゲティがやってくるの。
まぁ、我が家ではそんな極楽対応はするわけはなく。
しかも、禁酒だしね。

おつまみのマリネの代わりにサラダ。

朝ご飯のサンドウィッチ用に買っていたハムちゃんだけど、最近はスープとバゲットが続いていてハムを消費していなくて。
気づいてみたら賞味期限が迫ってました。
ってなわけで、ひとパックまるまる千切りしてドサッと乗せてね。
お野菜は、トマトと水菜と胡瓜・大根・長ネギ。

スパゲティは、ほぐしたタラコとバターを練り練りして、醤油と昆布茶のもとで塩味調整。
イカそうめんと茹で上がったスパゲティをまぜまぜ。
お皿に取り分けてからシソとお海苔の千切りを散らしてね。
ここでようやく紫蘇ちゃん登場。
タラコスパゲティのモト的なパッケージ使うよりも、よっぽどおいしかった。
ご機嫌ちゃん。

なんか、お上品だし我が家にしてはヴォリューム少なめなお夕飯ね。
いやぁ、ダイエットっすね。満足満足。
でもね、この記事書いてる23:30現在、小腹が減って来ちゃった。
あぁぁぁ、ホント燃費が悪い人なんだから、私って。