
メインは土鍋で炊いたご飯とでも言いますか。

塩鮭
中辛を買って来たんだけれど、なかなか塩辛かったです。

たっぷり豚汁。
器が持てないじゃんってくらいの大盛り。
汁物でお腹を膨らませてしまえ!って魂胆。

冷蔵庫掃除の、蓮根とエリンギとベーコンのガーリック・バター・ソテー。

ご飯のおともたち。

この日の新顔は、奥にある辣油状のもの。

ダンナちゃんのリクエストで、成城石井で購入したこちら。
夢来人の『おかずです』
見た目程辛くなく、脂っこくなく、生姜と葱の香りが高くてなかなか美味しいの。
牛肉も入っていてね、ご飯に乗せて食べるとおいし~!
美味しすぎて、in the riceの絵を撮り忘れました。
日本のニュースでは扱いが小さいけれど、BBCとかCNN見てるとエジプトの情勢ばかり。
20年くらい前に初めてエジプトに行ったとき、治安の良さに驚きました。
夜 女性だけで外を歩いても危険ではない都市は当時は決して多くはなかったけれど、カイロもそのひとつ。
それこそ、今デモの中心地となっているタハリール広場の近くの公園を夜散歩していたら、ジャンジャカジャンジャカ賑やかな音楽が聞こえてきましてね。
好奇心を抑えられずに近づいたら、なんと結婚式。
30人くらいだったかしら?賑やかに踊って新郎新婦を祝っているところでね。
私を含む3名が覗きに行くと、「一緒に祝って!」ってことになって、踊りの輪に加わり、超甘いお菓子をご馳走になったりしてね。
ほんとうに楽しい思い出になったの。
あの新婚さんたちや参列者の皆さん、今の騒動の中どう過ごしているのかな?
大好きな国のひとつのエジプト。
一刻も早く、よい方向に人々の不満や問題が解決して、沈静化して欲しいなと祈っています。