中華プレートな禁酒ご飯 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

冷凍庫がいっぱいになってきちゃってね。

とりあえずは、片づけやすい冷凍ご飯から消費して行こうと思いましてね。

チャクモールってなに?

中華ちっくなご飯を、ワンプレートに盛りつけちゃいました。

チャクモールってなに?

辛子高菜炒飯

いつもはジャコを入れるんだけれど、ちょうど切らしていてね。
苦肉の策で、かつお節と天かすを入れてみました。

魚系の風味とコクが出て誤魔化せるんじゃないかなと思ってね。

ってか、最近「誤魔化」しメニューが多くね?

お野菜は、残り野菜などを組み合わせて、ズッキーニと赤パプリカと舞茸とベーコンを、ニンニクとオリーブオイルでソテー。

チャクモールってなに?

焼売は、東急フードショーで買って来たお惣菜。
PAO PAOの焼売三種。

チャクモールってなに?

適当 酸辣湯

これまた残り野菜と冷凍庫の化石になっていた鶏肉ちゃんを使ってね。
鰹ダシに中華スープのもとを合わせて、青梗菜・筍・人参・干し椎茸・長葱・鶏肉を投入。醤油・酒・黒酢・豆板醤でなんとなく味をまとめ、水溶き片栗粉でとろみをつけて玉子を流し入れて完成。

仕上げに胡椒と辣油をたらしてみました。

お子様ランチみたいね。

旗でも立てればよかったわ。