給食や学食のカレーを目指してみました@自宅 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

月に2回くらいかな、割とカレー頻度が高い我が家。
欧風ビーフカレー率が高く、キーマカレーや焼きカレー、タイ風グリーンカレーなど、いろいろバリエーションをつけると飽きないのよね。

今回は、給食や学食のカレーを目指してみようかと思いまして。

カレーに入れるお肉、私の実家は鶏・牛・豚といろいろだけど、ダンナちゃんの実家は豚だったそうで。
ケンミンショーでやってたけど、関西は牛で関東は豚なんですってね。
ダンナちゃんは関東エリアで育ち、私は静岡。
まぁ、なるほどですな。

この日のカレーは、ダンナちゃんのリクエストで豚肉。
「肉はさ、ゴロゴロさせんの?薄切りなの?」ってメールで問い合わせたら「薄切りかな?」ってことで、その日の特売になっていたしゃぶしゃぶ肉を投入。

チャクモールってなに?

前の日の仕上げておいて、一晩寝かしておいたの。
当日になって、ソースとお醤油を少したしてね。

チャクモールってなに?

給食&学食な雰囲気、出てない?

いつもに比べると、辛さも抑えめ。

チャクモールってなに?

いつもは入れないジャガ芋もゴロゴロ入れてね。

チャクモールってなに?

サラダは、茹でキャベツと玉葱・胡瓜と蟹のサラダ。

週一回カレーの日を作ろうかな?

誰か食べに来ない???ラテアロさ~ん!