結婚相手の条件って.....@自宅 | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

八百屋さんも魚屋さんも、すっかり秋の味覚が出そろいましたね。
もう、明日から10月ですもんね~。

いやぁ、夏のビールび枝豆もいいけど、これからの時期はお魚がますます美味しくなってくるしね、松茸なんかも出てきちゃうし。

く~~~っ、テンション上がるわ!!!

チャクモールってなに?

この手の和系禁酒ご飯って、久しぶりな気がするなぁ。

秋刀魚の値段が落ち着いてきて、ふっくらした美味しそうな子たちが並ぶようになってきましたね。

チャクモールってなに?

この日の秋刀魚は、東急プラザ 地下 渋谷市場の魚耕さんで買ったのね。

2匹のうちの1匹は、背がキレイに青味がかっていました。
青いほうがモノがいいってね、何かで聞いた気がするな。

ん~~、ダンナちゃんのほうを青い子にしてあげよっと。

ダンナちゃんが食べる方はハラワタを出してね。
私は、苦いハラワタもがっつがっつと食べますわよ。

焼き上がったら、ハラワタ出したダンナちゃん用秋刀魚のほうがふっくらしていたりして、やっぱりこっちのほうがいいのね。

チャクモールってなに?

八百屋さんでは、ゴーヤチャンプルがお買い得になっていました。
迷わずゴーヤチャンプル。

味付けは、オイスターソースと仕上げに醤油。

チャクモールってなに?

お茄子と茗荷の炒め煮

ご想像通り、実家で収穫したみょうがちゃんを消費するためのメニュー。
茗荷って炒めても美味しいみたいなので、初めて炒め物にしてみました。

味付けは、醤油と味醂と砂糖。
ちょっと甘めに仕上げたんだけど、なかなかご飯がススム君でした。

チャクモールってなに?

定番の梅干し

チャクモールってなに?

土鍋で炊いた白米と岩のりのお味噌汁

私ね、結婚相手の条件のひとつはね、お魚をキレイに食べる人だったのよ。

チャクモールってなに?

手前が私、奥がダンナちゃん。

こりゃ、ネコもまたいで通りますわね。

この日の秋刀魚は絶品。
先日、お友達のところでいただいた炭火で焼いた秋刀魚も絶品だったけど、この日ガスの魚焼き機で焼いたこちらも、ほんと美味しかった。

つきあい初めて数ヶ月の頃、鯛のカブト煮を食べる機会があってね。
まぁ、キレイに食べたわけよ。
そのときには、「この人と結婚すんのかなぁ」って思ったっけ。