日中、カラッと晴れて気持ちよい日でしたね。
も~、絶好のビール日和じゃん。



18時頃でも、まだ明るくなってきましたね。
家中の窓を全開にすると、風通しがよくて気持ちよいの。


この箸置きね、おきにいりなの。
なんか、気合いが感じられるでしょ。

私は、こちらがお気に入り。
これからの一杯目は、この緑恵比寿が定番。

ダンナちゃんは、キリンラガー 500mlの後は、こちら。
エチゴビールのプレミアム レッドエール。
グラスは、何年か前のダンナちゃんの誕生日に私がプレゼントしたバカラのグラス。
すぐ割っちゃうかと思ったけど、今のところ健在。

これが、昨日から持ち越しちゃった枝豆ちゃんね。
お豆の味が濃くておいしかったぁ。

好餃子で生餃子をテイクアウトしてきて、家で焼きました。
美味しそうに焼けてるでしょ?
手前から、しそ餃子、黒豚餃子、好餃子。

こちらも東急フードショーで購入したお惣菜。
クリスピーチキンと、ヤリイカのフリット。

ダンナちゃんは、この日はジン。
ボンベイ サファイヤのソーダ割り。
どうも観察していると、ソーダは気持ち程度しか入っていないみたいだよ。
これからの時期、我が家の定番に仲間入りのボンベイです。

ダンナちゃん、一緒にお買い物に行くと必ずリクエストするアントニオのオリーブ。

先日、大至さんの手料理でいただいた、胡瓜の塩昆布和えをまねっこ。
そして私は日本酒に切り替えて、

焼き椎茸。
お醤油を少したらしてね、ぱくっとゆきます。
大きい椎茸だと思って焼いてもね、水分が出て小さくなっちゃうのよね。

こちらは、ノドグロの干物。
これにはさ~、ボンベイじゃないよね。日本酒でしょ!