前日には20,000歩強のお散歩したし、この日はおうちに籠りましょ。
撮り貯めてある録画を見ながらデリバリーのピザという怠惰なプランに決定!
我が家は、デリバリーはいつもこちら。

サルバトーレ クオモ代官山店。
やはり、他のデリバリーとレベルが違う気がします。
しかもいつもに増して熱々。

飲み物も、家の在庫を消費。
まずはシャルドネ。
ピザは、

マリナーラと

カラブレーゼ。
こちらのピザは、小麦が香る生地と、フレッシュ感あふれるトマトソースが大好き。
マリナーラは、チーズがない分、生地とトマトの味が楽しめます。
カラブレーゼは、ピリ辛でコッテリした茄子のソテーがお気に入り。
そして、パスタも。

ペンネアラビアータ。
スパゲティ系よりも、デリバリーののびちゃった感が少ないかなと思ってペンネにしてみました。
これが正解だったんだけど、アラビアータのソースが、辛い~~~。
なかなか容赦ない辛さで、食べ進めるうちにお口の中がぴりぴりです。
ダンナちゃんは頭から汗が吹き出ていました。

辛いものでお酒も進みます。

甘めのものが飲みたくて、今度はリースリング。
どうせ体のことなんて気遣っていないくせにね、でも野菜食べなくちゃなんて無駄な努力してみたりして

シーザーサラダ。
こちらのデリバリー、意外にサラダはハズレが多くて、いつも一番無難なこれになっちゃいます。
そして、新メニューの

鶏のカツレツ キノコのトマトソース。
期待していたんだけど、意外に普通。
さっぱりしていてよいっていえばよいんだけど、我が家的には鶏にチーズを挟むとか衣にパルメジャーノを混ぜるとかしたほうが好みかも。
いい年して、体育会系な食の好みなのよね。

ポテトとベーコンのチーズ焼き。
こちらの新メニューも、まぁ普通でした。

揚げニョッキとパンチェッタの盛り合わせ。
我が家的には定番に入りつつあるメニュー。
ニョッキって苦手なんだけど、この揚げニョッキはいけます。でパンチェッタが絶品。
新しいサイドメニューが増えたけど、あまり味に工夫がない気がするのは気のせいかしら?
前からあるメニューがレベルが高いだけに残念。

なんて言いつつ、

結局3本目。

ほんと、反省なく飲み過ぎ食べ過ぎですね。