拡散希望いたします。
詳しくはこちらのブログ記事をご覧ください。
http://ameblo.jp/tira-1207/entry-11407806152.html
リンクを貼ることが出来ないのでコピペでお願いします
ママぷ~ 『お散歩しながらいこうね~』
ママぷ~ 『行くよ~~~~』
烏龍 『俺、行かないじぇ』
と、いいながらシュシュさんに到着
本日のお客様の看板がお出迎え~~~
さ~~~奇麗にしてもらっておいで~~~な~~~
諦めて、入って行きました
お昼すぎ、仕上がりましたコールがなりましたので
お迎えにいきましたよん
さ~~~どんな仕上がりかしらね~
ママぷ~『なんで』
烏龍 『ほそく見えるでちょ』
今日のチャーム
これは、チャチャの分をプレゼントしてくださいました
毎回、可愛いのをありがとうございます
そして、今回購入したAS のお洋服
暖かそうなダウンベスト
これから寒くなるしね~
また、淡路島行くし、暖かいのがいるかな~~~って思って~~~
今日も、大変可愛く仕上げていただきありがとうございます
いつも親切な店長とスタッフの方に感謝しております
そして、今日の夕方は、チャチャの面会に行きました
本当は、2階の面会室で面会するんですけど、
足が悪い私のために、診察室で面会させてくださいました
看護婦さんにだっこされて診察室にいたチャチャ
ママぷ~ 『チャチャ~~~元気か~?』
前足には点滴が
後ろ足は股関節の部分は毛が剃られてましたけれど
あしのほわほわだけは残してもらってました
もうすぐ帰れるからな~~~
がんばり~~~
もうちょっとのしんぼうやで~
チャチャは抱っこをせがみましたが、
まだ、抱っこはできませんでした
その後、医院長先生から、手術の説明を受けて
外れた股関節が奇麗にはまっているレントゲンお見せてもらいました
本当によかった~~~
先生ありがとうございました
でも、ご飯をあまり食べてないみたいで、
看護婦さんたちが、今日は手で食べさせてくれたそうです
本当にご迷惑かけてます
今日は、大好きなささみを持っていったんですが、
食べてくれませんでした
ちゃんとたべてくれるように願ってます
がんばれチャチャ
もうすぐやからな~~~
来週はお家に帰れるからさ~~~
それから、今日は病院でランティスとソフィアさんとママさんに会いました
ランティスは血液検査
待合室で、いろんなお話ができました
そして、習い事をする事になりました
何を習うかはないしょ~~~
ランティーママがんばろうね~~~
ケーキを持って来てくれた
これは残り
実際はあと5個あったんですが、先に食べてしまった
全部撮影できてない~~~
ごめんなさ~~~い
美味しいケーキを頂いて、励まして下さったママさん達、
キッズ、ぽんちゃんありがとう
そして、キッズのママからは、
退院したら、気分転換に淡路島ドライブでもいかがでしょうか?
ちょっと寒くなってきたけどいけるかな~?
今日は、とても嬉しかったです
キッズ、ぽんちゃん、ママさん達、本当にありがとう
病院に電話してチャチャの様子を聞きました
ご飯は食べてますか?
元気にしてますか?
ご飯は食べてませんね~。
元気にはしてますよ。
知らない人からご飯を食べないチャチャ
面会に行ったときに、ささみのゆでたのを持って行こうと思います
早く会いたいな~
頑張ったチャチャに報告しないとね~
キッズとぽんちゃんが来てくれたよ~ってね
早く会いたいよ~~~
パパぷ~ 『チャチャ、明日はがんばれよ』
昨日は、チャチャが落ち着いてねんねする事ができました
なぜか烏龍もすやすや寝てました
烏龍は、チャチャがいない間、寂しいかな?
昨日は、パパぷ~とそんな話しをしながら、明日は成功しますようにとお祈りしました
今朝、お友達からメールをいただきました
頑張ってきます
チャチャ 『みなさん、頑張ってきます』
今日は、9時過ぎにお家を出発
お天気は良かったんですが、風が強くて、ぷるぷる震えてました
そんなチャチャを見て、なんだか涙が出てきました
ごめんね。がんばるんやで
病院では、手術の前に体重を計ったり、心音を聞いたりして
先生にもう一度手術の時間を確認して
チャチャを預けて帰ってきました
帰りのカートが軽くて不安になりました
大丈夫、成功するからね
3時から手術
終わったら電話をもらえるとの事でした
6時に電話がかかってきました
先生 『今、麻酔からさめて、ぼーっとしてますが、無事に終わりました』
よかった
すぐにでも駆けつけたかったのですけれど、
チャチャが興奮して帰りたいって思って暴れたりしたら、また外れたら大変なんで、
2、3日は様子を電話で聞く事になりました
ひとまず、安心です
ご心配おかけいたしましたが、このような経過をたどっています
ありがとうございましたまたご報告いたします
ありがとうございました
くりんちゃんに元気をもらいました
それから、今日はこれが届きました
なんで、俺がつけるんでちゅか
ごめん、ごめん、
明日からチャチャがつけるんだよ~
パパぷ~が手術の同意書を書きました
辛い事を頼んでしまった
でも、飼い主として、書かなければなりません
皆さんからの暖かいメールやメッセージを頂き、感謝しております。
明日は、手術です。
無事成功するようにお祈り手伝ってくださいませ。
手術が終わったらまた連絡させていただきます。
うまくいきますように
これが脱臼した時のレントゲンです
左足の股関節が完全に脱臼しています
今日はとてもいい天気
チャチャをカートに乗せて病院へ行きました
診察してレントゲンを撮ってもらいました
お願い、ちゃんとはまっていてね
神様にお願いしました
先生 『残念ながら、脱臼してます』
昨日、あんなに頑張ったのに、また脱臼してました
説明をしてもらいました
治療の選択肢
もう一度全身麻酔で股関節をはめ込む
でも、また外れてしまうリスクがあるそうです
二つ目は、レゲルピンという治療方法
手術で股関節に医療用の糸を骨に通して骨盤に固定する方法
三つ目は、骨を切って元に戻す方法
これは、手術後、歩くまで時間がかかるらしい
二つ目の手術を選択しました
今日は、手術前の検査をいくつかしに病院へ行きました
問題は無いとの事手術は13日の火曜日に決まりました
最初は、ブログに書くのをためらいました
パパのあまりにも落ち込む姿を見て、かけないな~って思いました
でもこのブログを始めたのはチャチャの成長記録を残すためでしたから、
書く事にしました。
偶然の事故で痛い思いをしたのは、チャチャとパパ
パパは、チャチャが眠るまでずーっと抱っこしてあげています
パパにとってとても大事なチャチャだから、
少しでも、チャチャが痛くない様に、不安にならないようにと
チャチャを抱きしめています
大事な大事なチャチャ
無事手術が成功しますように毎日お祈りしています
わんこ大好きなじいじは、チャチャと烏龍を交互に抱っこしてくれました
烏龍 『おれ、ばあばのとこにいくじぇ~』
じいじとばあばの膝を行ったり来たりして楽しそうにしてました
しかし、チャチャは、パパぷ~の運転を応援したいらしく、
ママぷ~ 『ちゃちゃ~~危ないからおいで~』
私のとこに戻って来ては、またすぐに、パパぷ~のお膝へ
これこれ~~~
パパぷ~も、危ないから降りて~っと怒ったので、
ちょっとブルーなチャチャでした
ドライブインで休憩
トイレに行ったパパぷ~を待っている姿
私の時はこんな姿で待ってません~~~このちがい~~~
なに~~~
じいじにお散歩させてもらってご機嫌さん
パパぷ~の姿が見えたから猛ダッシュで戻る2ぷ~
ドライブインでおにぎりを購入
なんか、昆布がおいしそうで、ついつい買ってしまった~~~
とてもおいしかった~~~
岐阜県の九頭竜湖を目指してます
この辺りはまだ紅葉がきてないのか~~~???
里芋の畑がいっぱいあったよ
里芋の産地らしい
皮をめくってある里芋を購入しました
ずぼらじゃあ~ないよ~~~
手がかゆくなるからですよ~~~
でも最近、道の駅がすごくいいね~~~
地元でとれたお野菜とかが、とても手頃な値段で購入できますね
ばあばが、とても美味しいお弁当があるから買いにいこ~って立ち寄った道の駅には
怖がるかな~?ってばあばは心配してましたけど、
全然平気なぷ~達
ばあばが、チャチャを覗かせてくれました
ここの道の駅はとても混雑していたので、目的のお弁当を購入して出発しました
景色がきれいな所で食べようね~~~
チャチャと烏龍はお散歩したくてうずうず
すこしだけお散歩して出発しました
もう少ししたら紅葉がすごいよ~ってばあばが言うので
車は山を登っていきました
おおお~~~~本間や~~~
すご~~~い奇麗~~~スケールがちゃうわ~~~
この辺りの山は金色に輝いてたよ~~~
本間に奇麗なもんを見たわ~
山全体が真っ赤になってた
こんなんみたん初めてや~~~~~
あまりにも奇麗だから車から降りて山を散策
黄色から赤へのグラデーションがとても奇麗
奇麗としか言いようが無い
相変わらずパパぷ~から離れないチャチャ
烏龍は、ちっちをなかなかお外でできないので、ばあばと
人がいない草むらへ入ってちっこさせてもらってます
もう少ししたら紅葉の絨毯になるね~きっと
今が見頃の岐阜の紅葉来年も、じいじとばあばと来ようね
じいじ、体を大事にして、ばあばの言う事を聞いて、もう少し私の側にいてくださいね
まだまだ、心配ばかりかけて、ちっとも親孝行できません
じいじが元気になりますように
ばあばの心配が少しでも和らぎますように
そう、九頭竜湖の神様にお願いして来ました来年もみんなで紅葉をみようね
こんにちわんこ
今日の京都は、晴れてます
昨日は木枯らし1号が吹きましたね~
とうとう寒い冬の到来かしら~
私の小さい頃はもっと寒かった気がするけどね
さてさて、
先日、お友達の夫婦がお家に遊びに来てくれました
ご夫婦とは20年来のお友達
独身時代、アパレル関係のお仕事をしてまして、職場のテナントが
奥様の会社と同じで、休憩に行く喫茶店で意気投合
それ以来、ず~~~っと仲良し
長い付き合いですわ~~~
私の大好きな友達夫婦をもっと好きなお方がおります
烏龍の大好物は、奥さんの『なおちゃん』
なおちゃんは、お散歩している見知らぬワンコもシッポを振って寄ってくるほど
なぜか、ワンコから好かれる人です
ご夫婦のお家には、ねこさんがいるんですけどね~~~
そうなんです
烏龍は、何故かなおちゃんが来るとウレションをします
小さい頃は、よくウレションしていた烏龍ですが、
大人になってウレションは治っていたのですが、
なおちゃんにはウレションを浴びせてます
ほんとに、何でだろうね~~~
なおちゃんが来る時は、雑巾片手にお出迎え
ママぷ~ 『烏龍ちっちしとき 』
烏龍 『おれ、ちっちしとく 』
今日は、なおちゃんが来る前にちっちをしたのですが、
ぴんぽ~ん
なんでやねん
烏龍、頭かくして尻隠さずやね
ごめんね~~~
いつもお出迎えが烏龍のおしっこだなんてね~~~
ほんま、ごめん
反省のいろ無男(ナシオ)の烏龍は、
この後、お土産に持ってきてくれたジェラートをなおちゃんからもらって、
本日、大満足でした
ママぷー 『烏龍幸せ?』
烏龍 『おれ、なおちゃんだいちゅき 』
それはよかったね~~~
でも、大好きな人におしっこかけるのはどうかな~~~
烏龍 『次は何味のジェラートくれるかな~ 』
無男(ナシオ)です
こんにちわんこ
今日の京都は雨でございます
こんな日は、カートの下の段に烏龍
上の段にはチャチャを乗せて出勤
2匹いるとマザーカートのプレミアムがとても便利
我が家のといぷ~ちゃんは、自慢じゃ~ないけど大きな子
チャチャも烏龍も5.5キロあります
前は、大きめのカートに二匹一緒に入ってたんですけど、
場所取り合戦が始まり、喧嘩するので
2段カートにして移動
烏龍は、下の段が不満そうですけど、
大人しい方が上に乗らないと下の住人はうるさくてしかたないでしょ~
さてさて、日曜日の朝
今日は朝からばたばたしてます
ママぷ~ 『はやくごはんたべて~~~』
烏龍 『今日は日曜日でちゅよ』
チャチャ 『どっかいくんですか』
ママぷ~ 『お風呂入って、散髪してきれいになる日』
パパぷ~がゆっくりしている朝は、なぜだか2匹もまったりしてる
チャチャは、パパぷ~にくっついて離れないし~
ご飯だって言ってるのに知らん顔
今日はトリミングだから、ご飯たべておかないとお腹へるよ~っと
引っ付き虫を引っ剥がして
ご飯を食べさせてたら、あら~~~~もうこんな時間
ママぷ~ 『ぱぱ~チャチャと烏龍散歩しながら行くから~』
おしっことウンチをさせてから、到着
毎回お出迎えの看板
あ~~~お店を撮るのわすれた~~~~ので先月の写真
『モンプチシュシュ』
今日は、午前中は撮影会をされてましたよ~~~
午後からはパピー教室が開催されるそうです
いつもいろんなイベントを開催されてるのでホームページでチェックしてみては?
烏龍もパピー教室卒業生です
もう一回パピーに混じってお勉強しないとだめね~うーろん...
今日は、預かってもらう時パパぷ~がいたから、
チャチャも烏龍も置いていかれると思ってわんわん泣いてました
私の時にはない光景...
トリミングしてもらっている間、パパぷ~とデート
いつも、チャチャと烏龍が一緒だから、なんだか寂しい車の中だわ~
久しぶりにパンケーキを食べに行きました
ラインベック美味しいパンケーキのお店
町屋を改装しているカフェです
とても素敵なお店
お庭もきれいだしね~
店員さんも親切だもん
すっかりハロウィン
ゆっくりのんびりさせてもらいました
なんか、チャチャと烏龍がいないとへんな違和感
いつも一緒だし、おかしな感じ
次はどこ行きたい?とパパぷ~
ビックカメラ~
ほんで、コトチカ京都
ということで、京都駅方面へ
コンパクトなデジカメが欲しくて、実物を見にいきました
パンフレットでは、詳しいことわからんもん
私が狙っているカメラは、パパに即決で却下されました
パパぷ~は、最近のデジカメ機能に関心してました
パパぷ~コンパクトデジカメは触らないもんで~~~
連写機能のすごいこと
これだけ連写できたら目をつぶった写真なんかなくなるな~~~って
あ~~~でもない、こ~~~~でもない、これなんかいい、と話してたら
お~~~~~もう時間ないで~~~
はよ次いくで~~~~
コトチカ京都はぱら~~~っと見て、
お迎えへ行きました
今日は、パピー教室が開催されていたので躾の先生が来られていたので
烏龍のわんわん指導をしてもらうことに
いろいろお話を聞いて、飼い主、ちょっとがんばってみます
少しづつ治していこうね~って
そりゃそうだ~~~
すぐに治るわけないわね~
がんばろ~~~
そして、今日の仕上がり
目標は烏龍みたいなモヒカンだそうですが、まだパピーなんで毛が立たないそうですふわふわアフロにとんがりモヒカン
我が家のぷ~達のトレンドマークです
こないだ、烏龍???って声かけられました
ブログ見てくれてる方でした
うれしいね~~~
おいおい、自分でゆ~な~
一番似合うヘアースタイルと申しております
なので、当分の間、アフロでございます
今回つけてもらったチャーム
かわいい~~~
ハロウィンっぽくていいね~~~~
今月は、これでスターにさせます
やっぱり as know as de wan さんのお洋服かわいいです今度は、冬もんを購入しなきゃ~ね~~~
じゃ~ね~
こんにちわんこ
京都の天気は晴れで~す
本日荷物が届きました
そう?
烏龍のお鼻はするどいね~~~
烏龍にじゃないけど~
烏龍 『オレのだよ~~~~ だってこの前オレともっと仲良くなるって言ってたじぇ~
』
ママぷ~ 『それは、あんたがわんわん吠えるからそういったのよ 』
だいたいね~~~~...
やめとこ
そうやな~~~烏龍大好きそうやな~~~
でもな、ちょっと痩せたほうがかっこよ~なるし、やめとき~~~
ママぷ~が食べといてあげるわ~~~
烏龍 『ちょんな~~~~~~~~~~~~~~~
』
ゆうぅちゃん、そらくん、ありがとう
いただきま~~~~~す
チャチャもあかんで~~~~~~
チャチャ 『パパぷ~にもらうからいいもん 』
あ!そう