お迎えしつけ教室10月8日第9回目 | チャチャパパぷーのブログ

チャチャパパぷーのブログ

トイプーチャチャと烏龍との日常生活

こんにちわんこトイプー トイプー

今日の京都は台風の影響で小雨がぱらつく朝でしたが、

今は雨もあがって雲ってます

またまたご無沙汰のブログになりました

烏龍のしつけ教室は順調に進んでいるのに、ブログがついていけてません

今日は、10月8日の躾教室の様子です

10月8日いつものように先生にお迎えにきていただきました

最近、烏龍入ってって言うと

自ら、入れ物に入ってくれる賢い烏龍です

お留守番してもらう時も、

「烏龍、入って」

言ったらゲージに入ってくれるようになりました

さてさて、訓練中の烏龍はどんな様子かな???


 

最近は、近くにワンちゃんが居ても大丈夫になってきているみたいです

でも、先生の側から離れないようす...

なんかあったら助けを求めようとしているんだわ~~~きっと~~~

近くにいるわんちゃん達は烏龍より小さいのに何をビビッているのやら???


 
  
すると、小さなちわわちゃんが烏龍のにおいを嗅ぎに...

何!何!!な~~~に~~~~~!!!

と怯える烏龍に先生が大丈夫だよ~~~って!


 


ちょっとだけ嗅がせてあげたみたいです


 

先生が近くにいたら、他のわんちゃんの匂いを嗅ぎに行ってます

しかも、匂いを嗅ぐまでどんなけかかるねんってゆうぐらいのスローリーさ...

呆れて去っていくわんちゃんもいるほど...



このわんちゃんは、匂いを嗅がせてくれました

烏龍の練習に付き合ってくれてありがとうね~~~


 
烏龍 「匂ってやったじぇ~

おいおい、嗅がせていただいたのですよ

しかし、ぐいぐい来る子にはどうしていいのかわからない烏龍


 
烏龍 「先生たすけてくだちゃ~~~い

案の定、先生の足元に、逃げて助けを求めてびびりまくってます。

でも、ココに私がいたら、

烏龍 「おりゃ~~~ どっかいきやがれ~~~ わん わん

と、急に強気になるのです!凄い二重人格だわ~


 
おなじみ、待てからの~~~ おいで~~~~ 競争

負けてるやん...

 
並ばせても、この距離...

烏龍は離れていっちゃいます


 
 がんばってみましたが、距離は縮まることはなく...

  やっぱりあかんたれの烏龍でした

でも、まあこれが烏龍のペースでしょうね~~~

気長にがんばります!


 

ペタしてね