こんにちわんこ
今日は3月10日特別な日
本日烏龍3歳になりました
思い返せば3年前...
はい
チャチャ1歳5ヶ月で妊娠
旦那様は黒ぷ~のショコラ (パパぷ~のお姉さん家の子)
エコーの写真で3ベィビーが宿っていることを確認
とってもうれしかった~~~
喜んでいたのはつかの間...
予定日の2週間前にチャチャは体調をくずしてしまい、体温が低下
このままだと、もう生まれてしまう...
ワンちゃんの妊娠は2ヶ月
最後の2週でぐんと大きくなるそうです
このまま生まれてしまったら3べビィーちゃんとも未熟児で
死産の恐れがあると説明をうけ、
その日から絶対安静
毎日病院で点滴の日々が始まりました
無事生まれてね... 祈る毎日でした...
チャチャしんどかたね~~~
この頃を思い出すと涙がでてくるわ~~~
安静にしていたおかげで、予定日まで順調に育ってくれました
3匹がすくすく育っている証拠に
チャチャのお腹はパンパンになってます
3月9日の夜からチャチャの様子があわただしくなりました
もうそろそろ出産が始まりそうです
何度も何度も力む姿をしますが、生まれない...
パパぷ~とママぷ~は一睡もせず見守りましたがとうとう朝を迎えてしまいました
パパぷ~は後ろ髪ひかれる思いで仕事へいきました
それからも、力んでは、回ってを繰り返し
10時24分長女マロン誕生
213gのアプリコットちゃんでした
そして、
11時35分長男ウーロン誕生
174gのレッドちゃんでした
そして、
14時15分
次女チャーミー誕生
190gのブラックちゃんでした
生まれたばかりのウーロンです
生まれたばかりの赤ちゃんって、お家出産じゃないと見れないでしょ
ほんとにねずみかいな~~~って思いました
3匹とも違う色で生まれてきてびっくりしました
ウーロンは、一番小さく生まれてきて、おっぱい競争にも女子達に負けていたから
この子小さいかもね~って思っていたんですが...
長女マロンは、パパぷ~の姉家族(ショコラパパのお家)に行くことがすぐきまり、
私の姉家族が次女のチャーミーを家族に向かえることになりました
そして、我が家には、この子
ウーロン(烏龍)
よろしくね!
そして、マロンとチャーミーが行ってしまう前に家族写真を撮りました
はじめて会うパパのショコラに興味しんしん
ショコラも匂いをかいで、何かを確かめるかのようなしぐさ...
もしかして?俺の子か?
てな感じかな?
チャーミーはパパそっくり~~~
素敵な素敵な家族写真が撮れました
この時だけは、パパぷ~がカメラマンでよかったとおもいましたね~~~
マロン、チャーミーが旅立って行き、
我が家は、チャチャとウーロンの生活が始まりました
初めてのお出かけでテンションマックス
チャチャは心配でウーロンから離れない
この頃から、ウーロンのお鼻はなが~くなってきました
ママのチャチャと生活していくので、
ウーロンはおかまちゃんになりました...
手術後、チャチャのパンツをかりて、傷口をなめないようにしていました
無事に、1歳を向かえました
一番小さく生まれたウーロンですが、
気づくと、兄弟で一番大きく、家族で一番の大物になっておりました...
小さい頃のサイズって関係ないですね~~~
一年が無事終わり、記念撮影
そして、ばたばたと2歳の誕生日が来て
ウーロン元気に2歳になりました
やんちゃざかりで走り回っているウーロンが迷子にならないように
迷子札を作ってみました
誕生日プレゼントはアズノウアズのお洋服
私が喜んでるだけやんとパパからの一言... ほっといて~~~~
でも、ウーロンは足長いからとってもよく似合うんだな~~~(親ばか)
今年は、色んなことがありました
ちょっとだけ、預かっていたトイプードルの男の子ラック君
パピーのラックと一生懸命遊んでくれた
手加減しながら、じゃれあってくれた
ウーロンが意外とやさいいお兄ちゃんだということがわかった...
7月祇園祭り
親戚に月鉾の関係者がいて、少し浴衣の生地を頂いたので、
法被を作ってもらいました
お祭りには、パパぷ~の姉家族が帰省
久しぶりのショコラパパ とマロンねーチャン
ショコラもマロンも小さいプードルです...
ほんでもって、8月はチャーミー(次女)も里帰り
3匹のビミョーな距離が面白いでしょ~~~
ウーロンはチャーミーに怒られてばかりでした
2歳の年も無事に迎えられたので記念撮影
今日で3歳になるウーロン
我が家に生まれてきてくれてありがとう
パパとママは毎日ウーロンに笑わせてもらってます
これからも、パパとママに笑顔をちょうだいね
ありがとうウーロン
みなさん、長いブログにおつきあいありがとうございます!
これからも、よろしくお願いします!