

今日の京都は、寒い寒い

早く暖かくなってほしいな~~~

昨日の土曜日にとある訓練所を見学に行きました

なぜかって

わんわん


ご近所さんのダックス君が、訓練所で半年かけて訓練していると聞いて、
よかったら、見に行っていては???と言ってくださったので、行ってきました

行ったのは、京都山科にある『ライトマン京都警察犬訓練所』です

もともとは、警察犬を訓練する学校でしたが、近年、小型犬のしつけにも力を
入れて取り組んでおられるようです

所長さんのお話を聞く間は、チャチャと烏龍はお外のゲージに入れて待たせてました。
私たちが側から離れると、烏龍はず~~~~っとわんわん吠えてました

チャチャは、ゲージの中でうろうろして不安そうでしたが、吠える事は無かった

烏龍の様子をお話して、犬がいない所では困った事はなく、犬と出会うと
尋常じゃ~無いほど吠える事を伝えました

その結果烏龍の状態がわかりました


烏龍は、マザコンだと言う事が判明

産まれた時から、チャチャ(お母さん)と一緒で、飼い主(旦那と私)からも
離れた事がないし、お散歩はチャチャといつも一緒という環境の中で育った烏龍は、
チャチャや私たち夫婦に依存し、この中にいると、イキガって、調子にのっている様子。
お留守番させたりすると、わんわん吠えたり、ご飯やおやつも食べない、水すら飲まない

そんな、烏龍を治すのは、私たちから離れて犬と生活することでした

お預かり期間は3ヶ月ですと言われ、すぐに返事できる感じではなかった

3ヶ月も会えないなんて、寂しいし、犬の3ヶ月って人間の1年くらいらしいし、
悩んで悩んでます


さみしすぎる~~~~

結果、私が烏龍依存症なんだわ~~~という事がわかりました

もう少し、考えて、烏龍にとって一番いい事を見つけようと思います
