
今日の京都は雨でございます

気分はぶる~~~

ここの所、体調不良のママぷ~でございまして

耳の調子が悪くて

右耳が聞こえにくくなって病院通いをしていたのですが、
めまいがして、目が回る状態で吐きそうになる

パパぷ~が、心配してくれて、最近は、遅出、早退をさせてもらってます。
そんな訳で、ブログ更新ができておらず、
6月30日のお話からさせてもらいま~す

実は、6月30日はパパぷ~の誕生日です

いつもは、ケーキを購入して、みんなで食べるんだけど、
パパぷ~の実家(店)の改装中で、台所がないんで、
家族との誕生会は延期になりました

そして、6月30日は水無月を食べる日ですねん

京都では、水無月を食べて厄をはらうんですよ~~~

さ~~~~~ママぷ~の厄をはらってちょうだい


水無月は、パパぷ~の幼なじみの『五建外郎』

我が家は毎年五建外郎の水無月で厄払いをしているのです

『ういろ』って名古屋の名物だれど、京都の水無月は外郎(ういろう)とは
ちょっと違うんだな~~~

一度、食べてみてください


チャチャ 『わたちも厄ばらいちよ~~~と
』ママぷ~ 『ちょっとちょっと~~~~
』
烏龍 『おれだって厄払いちゅるもん
』ママぷ~ 『こら~~~
』ま、一口くらいならいいか~~~厄払えるし~~~

チャチャ&烏龍 『払ってあげまちゅよ~~
』