6月30日 | チャチャパパぷーのブログ

チャチャパパぷーのブログ

トイプーチャチャと烏龍との日常生活

こんにちわ。

今日の京都は朝方は雨雨

今は曇っていますくもり

さてさて今日6月30日は水無月の日です。

京都の和菓子屋では6月に入ると水無月が並びます。

なぜって???それは、

六月に水無月を食べると悪疫や災害を防ぐといわれています。

昔、天然の氷雪を氷室に貯え、その氷を六月三十日に宮中に

献上しました。一般大衆は氷を得られないので、小麦を練って

氷になぞらえ、これを食べました。この風習が今でも残っています。

なので、和菓子屋では本日水無月DAYなのです。

京都に住んでいるせいもあってか、和菓子はよく食べます。

水無月は数々食べましたが、どこよりもおいしいのが、ここ

『五建ういろ』の水無月です。


チャチャパパぷーのブログ-ういろ1

羊羹でもなく、お餅でもなく、この独特の食感がさいこ~グッド!

餅は餅屋というけれど、ういろはういろ屋ですよ。

五建ういろさいこ~アップ

今日は、白ういろ小豆乗せの水無月を食べました。


チャチャパパぷーのブログ-ういろ2

後で黒糖ういろ小豆乗せもたべてみよ~っと音譜