8月31日☆9月13日 娘ちゃんトイトレ成功(*^^*)  | ☻ Life with a smile ☻

☻ Life with a smile ☻

書写検定准師範。ミニチュアクレイクラフト講師。
クレイパティシエール8期。
2013年10月よりポーセラーツ インストラクターコース受講中♪
粘土、フェイクスイーツ、ポーセラーツ、子育て等など、
色々なことを書き綴っていきたいと思っています^^

kana,hの『私の大好きな世界』-2013-09-15-22-10-43_deco.jpg

トイレネタになりますのであしからず(__)

娘のトイレトレーニング。
やり始めるなら夏が良いと聞いていましたが、一人歩きもおしゃべりもゆっくりだった娘ちゃん。
ここは、焦りは禁物と娘の成長に合わせてゆっくりやることにしました(^^*)

補助便座は随分前に買うも、トイレ自体を怖がり(゜Д゜;)、、、
トレーニングオムツ買うも通常オムツと差がなく感じてしまうようで無反応、
トイレトレーニングがスムーズに行く要素は皆無でした(;´Д`)

ですが、保育園のおかげで、知らぬ間にトイレを怖がらなくなり…と良い兆し(^_^)ノ

トレーニングオムツは娘には無意味だったのでトレーニングパンツで練習するも、なかなかうまくいかず。゜(゜´Д`゜)゜。

そして、9月からは保育園でもトレーニングパンツスタート。

何度か漏れてしまう中、
遂に8月31日おしっこ、9月13日うんち成功(≧∇≦*)

振り返れば、漏らしてしまったのも我が家&保育園で10回程度なので、コツをつかめば上達早いようなそんな気がします( ´艸`)

まだまだ、これから何度と失敗するとは思いますが、トイレの感覚がつかめただけで十分な収穫(^ー^*)

2歳10ヶ月の娘ちゃん、
スクスク成長しています(@^▽^@)


       kana,h φ(.. )