テレワーク息子の昼ご飯~肉中華 | 知らんけど

知らんけど

「知らんけど」
それは大阪人が使う言葉で、
「真相は分からんけど、そうかもしれんよ」
「ちょっと言うてみただけやから、責任は取れんよ」
と言いたいときに
「知らんけど」と一言で収めてしまえる便利な言葉です。
2022流行語大賞トップ10に「知らんけど」が入りました!

 

 

今日は仕事ではありませんが、美味しいラーメンを食べたので、そのご紹介を。

 

冷たいラーメンって何さって思いましたが……何さ、このおいしさ。

麺もスープも、すんごくおいしい。

 

家でラーメンを作るとき、書いてあるとおりに茹でても何かうまくいかないじゃないですか。

でも、この麺って、下手くそさんでも上手にできるんでしょうか。絶妙なおいしさでできあがりました。

家族も大喜び。

 

鶏チャーシューは自分で作りましたが、作り方が入っていて簡単に作れました。

 

ほんまに、これはおいしかったわ。