地球沸騰化のせいで | 知らんけど

知らんけど

「知らんけど」
それは大阪人が使う言葉で、
「真相は分からんけど、そうかもしれんよ」
「ちょっと言うてみただけやから、責任は取れんよ」
と言いたいときに
「知らんけど」と一言で収めてしまえる便利な言葉です。
2022流行語大賞トップ10に「知らんけど」が入りました!

実家の庭は農地になっていて、畑と果樹園をやっています。

庭の縁は傾斜してるので畑としては使えず、ただの庭木などを植えていたのです。

そこに最近、植えたはずのない、これ何の木みたいな木がバンバン生えてきてるのです。

切っても、切っても、また何かしらの木が生える。

こんなこと、昔、あった? 

何でやろうねと言っていたところ……

 

 

そや、これ、地球沸騰化のせいや!

そのせいで、今までは育たなかった木が生えるんや!

ジャングル化してるんや!

知らんけど……

ってことになりました。

 

とにかく、これ、ほんま大変なんです。

70歳までは、私も何とか伐採できるかもしれんけど、その後は、もうどうにもできんかもしれんのです。

 

地球、何とかしてほしい。

戦争なんかしてる場合とちゃいまっせ。

その金と能力と労力で、地球を冷やす方法を考えてほしいですわ。