ちかおの呑んべえ万歳《6》 | ちかおの笑って死にたい‥

ちかおの笑って死にたい‥

三人の子供を養い自分のスタイルを貫き、痛風になりながらも、健気に生き抜く男のもの悲しく崇高なブログである。




ぼぉぉ~っとネット見てたら

こんなヨダレのでそうな画像をみつ

けました。












北海道は羅臼産のホッケだす。






数年前に"北海道直送満載!どう

だ、このヤロー!参ったか”的居酒

屋で食べたホッケを思い出します。








超肉厚の身を箸でほぐすと、

ほろりと白身が姿を表し、口に含む

と またジューシーな脂身が






「オイラ、羅臼産だから育ちがいい

もんねぇーーー」


とでもいいそうな美味が広がりま

す。





旨いホッケには醤油だ大根おろし

だっていらないですよね。




それだけで北の恵みを感じます。







やっぱり酒だね‥‥‥





軽くぬる燗かな‥‥





ホッケで三杯はイケますね。









羅臼は他にもウニ、イカ、鮭、昆

布‥‥と海の幸の宝庫です。








漁港にほど近い赤ちょうちんかなん

かで、それらを肴にチビチビ女々し

く呑みたいすね‥‥

















羅臼といえば国際プロレスがこの

地で終焉を迎えて去年で30年‥‥







*昭和56年8月9日 羅臼小学校グランド特設リング
「アァ、涙がでそうな切なさ‥‥」








ノスタルジックなこの話題はまたの

機会に‥‥











Android携帯からの投稿