茶々姫をたどる汐路にて -9ページ目

茶々姫をたどる汐路にて

茶々姫研究の関連日記、茶々姫サイト『萩の御前』(http://chachahime.hanagasumi.net/)の更新情報など。

今年三度目の長浜城。テーマは「賤ヶ岳合戦と淀殿」だけど、茶々に関する展示はありませんでした。長浜城の秀吉肖像、加藤清正書状や、勝家の肖像、賤ヶ岳合戦のとき秀吉が姫路にいこうとしていたことがわかる書状や、合戦に官兵衛が参戦したことがわかる書状など。


posted at 13:38:19



@noimago たしか氏家古奈が渓心院文で茶々の姪にあたるので…と書いてありましたので。血縁だけみたら、従姉妹の娘ですけれど。作庵の娘…?とか考えてもみましたけど、こっちかなあ。はっきりしないのに反応してすみません。


posted at 14:43:45


@noimago お初の養女とかそういう関係とかでしょうかね?


posted at 14:37:38


RT @noimago: 小出三伊の妻である生田宇庵の娘。実は淀殿の姪とあるが、一体誰のことなのか、御存知の方がいれば…。 #歴史クラスタ初夏の情報交換会


posted at 14:36:57