ご覧いただき、ありがとうございます😺

アラ還のおばさんの過去~現在の思い出と備忘録です。気まぐれ更新です😆



千葉県に来てくださったので、行ってきました。


市川市文化会館にて、坂東玉三郎様のお話と素踊りの公演。


何日も前から、いや何ヶ月も前から、ずっと楽しみにしていましたルンルン


平日なので有給取りましたウインク


テレビ以外で歌舞伎を見たことはありませんが、坂東玉三郎様を一目見たいという、ミーハーさです😅


お話がメインですが、肯いてしまう良いお話ばかり。

娘にも聞かせたい。


私以上の年代の方が多かったですが、若い人にもぜひ聞いてほしいなあおねがい


行ってよかったですおねがい


踊りは一曲だけでしたが、どういう場面でどういう心情の踊りなのか、事前に説明もあり、無知な私でも入り込めました。


最後のお辞儀の美しさにも感動して、ウルッときてしまいましたおねがい


良い経験をさせていただきました。


今回、2階席でした。


オペラグラスを忘れてしまいましたが、お話の時は大きなスクリーンに、お顔が映し出されてありがたかったです。


踊りは、やはり1階席の前のほうがよいですね😆



着物で行こうか迷って、このような公演が初めての経験なので、結局洋服で行きました。


が、お着物の方がけっこういらっしゃって、やっぱり着てくればよかったなあと、少し後悔😆


今度は着物で、また行きたいですウインク