ご覧いただき、ありがとうございます😺

アラ還のおばさんの過去~現在の思い出と備忘録です。気まぐれ更新です😆



トイレ探して、ぐるっと一周していたら、バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのプライオリティの時間になりました~爆笑


入口で、キャストさんから車椅子での案内をしていただきましたニコニコ


ダンナさん、少しは歩けますが、ライドに乗り込むのに苦労することをお伝えして、車椅子用の乗り場を利用することにしました。


車椅子用の乗り場は、時間がかかることと、付き添い一人だけが一緒に乗れるとのことでした。


なので、ここで娘と別れて乗りましたウインク

娘は一人で並んだり乗ったりは初めて真顔


まあ、もう小さな子供ではないし、プライオリティなので、待ち時間も少ないので、大丈夫でしょう😉


一人で楽しんで出てきて、私とダンナさんが出てくるまでが、一番待ったみたいですニコニコ


私とダンナさんは、キャストさんの案内で、車椅子用の乗り場へ。


専用の車椅子に乗り換えて、車椅子用のライドが回ってくるのを待ちましたウインク


待っている間に、キャストさんが丁寧にアトラクションの遊び方など説明してくれましたウインク


ライドには付き添いが先に乗り込み、車椅子はキャストさんが押して、セッティングしてくださいます。

キャストさんありがとうございます🙏



さあ!出発!

ダンナさんには負けないぞう🐘



結果は…


娘とダンナさんは、レベル3。


私は…


ぴったり1,000点のレベル1😵


1,000点って、いくらなんでもねえ😓😢

ぴったり1,000点を出したのが、もはや奇跡か😆

(あと1点あればレベル2?だった?笑)



※画像は公式サイトより↓




バズライトイヤー、楽しいけど苦手で~す😆