1月25日(土)、アート&クラフト市 at 東京スクエアガーデンに出展してきました。 | “ちゃ”さんの折り紙アクセサリー日記

“ちゃ”さんの折り紙アクセサリー日記

折り紙を折ってアクセサリーを作っています。
いろいろな作品の紹介や参加するイベント、手作り市の情報を載せていきます。

1月25日(土)、アート&クラフト市 at TOKYO SQUARE GARDENに出展してきました。


寒い中を来ていただいたお客様、仲良しの作家さんたち、がんばってくれるスタッフさんたちありがとうございます。

今年になって初の屋外出展です。(先日のHMJは屋内出展でした。)
寒かったです。指先が出てる手袋してましたけれど金具を交換するのが結構辛かったです。寒いせいかお客様の数もそれほど多くはなかったような気がします。

今回は、あまり海外の方にお会いできませんでした。春節で中国の方が大勢くるかなと思っていましたが残念。
海外の方がまったく来なかったというわけではなく何人かとお話させていただきました。ドイツから来た母親さんと息子さんの二人組み、とても素敵な親子でした。そういえば、インドネシアから来た方ともお話しました。

今回、新作をいくつか持って行きました。
ひとつは、新しい組み合わせで「ウサギとオオカミ」。もう一つは「酸っぱいブドウと狐さん」。両方ともお迎えされていきました。ありがとうございます。

両方とも追加製作する予定です。
新作ではありませんが「猫又とちょうちん」もお迎えされたので作成する予定です。

 

 

さて次回出展は、下北沢です。
2月8日(土)下北沢大学MOTTAINAIてづくり市
です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

追伸>オーダーについて

来ていただいた方には、お話しているのですが
オーダーはメールにて受付しています。
色と形と金具を御連絡ください。

右と左で別々の色やデザインでも大丈夫です。(「青い鶴と赤い鶴」とか「ウサギと亀」など
イヤリングやピアスなど金具も指定してください。
(金属アレルギーの方むけに樹脂金具も用意しています。

ブローチやピンズ、指輪、ヘアピン、ヘアゴム、かんざしなども作っています。
どんなものが欲しいかご相談ください。
作成したら写真を送りますので、それを見て気にいって頂けたら
その次のイベントに取りに来てください。

(作品郵送については、別途ご相談ください。)

メールアドレスは、こちらです。
s_charmy2@yahoo.co.jp 
どうぞよろしくお願いいたします。

 

追記、

オーダー品については、

完成後こちらからご連絡した後に一ヶ月以上連絡が無い場合、

オーダーキャンセルとしてイベントにて販売いたしますのでご了承ください。

 

 

追記2、

狐さんのオーダーは、上記の必要事項の他に

「体の色(白・赤・黒・黄色など)」「しっぽの数(1~9本)」「耳の先の色(通常のいろの他、金・銀も可)」「尻尾の先の色(通常のいろの他、金・銀も可)」

それから「片側をどうするか(ハート、葉っぱ、巻物、小さい鳥など)」を書いてください。

両側とも狐さんなども作成できます。

どうぞよろしくお願いいたします。