第一部は、家計に関すること(とか言いつつ

育児、在宅ワーク、幼稚園役員の話、夫婦の話などざっくばらん)

第二部は、自炊の様子をリアルに綴っています。

コメント欄空いているときは是非お話してください♪

では第二部ログですᏊ*´ω`*Ꮚ


昨日は夫と上2人の子供達で晩御飯を作ってくれました。



Q.これで何を作ったでしょう



A.



餃子の皮でした〜👏


昨日2階で在宅ワークをしている間、8歳、5歳、37歳で作ってくれました。



餃子の皮は、買うより作ったほうが断然美味しいと思いますキメてる飛び出すハート


ホームベーカリーの、うどん、メニューで作れますひらめき電球


材料は強力粉、薄力粉、ぬるま湯、塩、だけ。


手でこねても作れますが、こねるだけでぐったりしそう…


皮を作ったあとは包む作業もありますからね!


ということで、皮はホームベーカリーを使ったほうが良き!





50個作ったのですが、子供達が1人10個も食べ(30個)夫が15個食べ(45個)、私は…


ごこ。ごこーーーー?!


もっと食べたかったよーーーー泣き笑い



手作り皮の餃子はもちもちしてるから、5個でも食べ応えがありしましたけど。


もちもち餃子には酢醤油より酢こしょうがあいます♡すでにもう食べたい…目がハート



サムネイルは、マジカルバナナ♪餃子といったら中国♪中国といったらパンダ♪ということで。


子供と作った粘土のパンダです🐼



ご覧いただきありがとうございました💐