自己紹介はこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚




花束いつもありがとうございます♡花束


どうもおはこんにちばんは、


健康診断前絶食(2時間前まで水のみ可)だったのに、開始1時間前にミンティアを口に放り込んでしまい、あああああああーーーー!と吐き出しパニックになったクミンです。



(カテキン味ね)



三粒放り込んで、一粒も噛まず吐き出しましたので、ギリセーフだと思っております…!!!



さて、まぁなんやかんやありまして、健康診断を受けてきました。


去年は、なぜか受けてないんですよ(ワイ?)




公務員になったばかりの夫、扶養の健康診断の申請方法がわからなかったらしく…


まぁ、一年位いいか、と私もなりまして。


んで、今年、満を辞して!!!乳がん検査もダブルでつけました!!!



おっぱいを挟まれながら、白目むきつつも、あれ?今までよりは痛くない…???と自分が痛みに鈍感になってて一人で笑いそうになりました。

(マンモ)



あと、おっぱい見られてるのに、何の羞恥心もなかったことも笑いそうになって。



下向くと貧相なおっぱいが


『恥ずかしさなんて感じるこたぁないさ!


この胸で子供3人大きくしたんだろ?!


貧相上等!!堂々としてろってんだい!


と聞こえてきました。



安定の浅香光代さん降臨


(ちょっと、聴力検査に行ってきますね)



いつも読んでくださってる方、浅香光代さん降臨って、久々ですよね??書いてて思いました。

(どうでもいい)



でね、



おっぱいにジェル塗られながら(あれの名前ジェルで合ってるよね?)


『随分久々のようですが、乳がん検査受けられなかった理由ってありますか?』


と聞かれ、


『産後乳腺が発達してるから、検査してもがんが見つかりにくいと言われて…』


と答えたら、



『そんなことはないので毎年きてくださいね』



と言われました。



いや、ここの他の技師に言われたんだけど?と内心思ったけど、まぁ反論したことで何にもならないので、わかりました、と返事をしました。



『マンモとエコー、どっちがいいんですか?』と聞くと


『マンモとエコーは、違う場所からがんを見つけています。マンモが得意な乳がん、エコーが得意な乳がん、それぞれですので、


どちらも受けることをおすすめします。



と教えて下さいました。



でもお金もかかりますので、毎年交互に受けてもいいですよ、とのこと。



『女性のがん、第一位になりましたからね。セルフチェックもなさってくださいね』



とも仰っていました。



(会話中ずーっとおっぱい丸出しのまま)



子供産んですぐって、おっぱいってワードを口から出すのが恥ずかしかったのですが、おっぱい指導(授乳)などでおっぱい張ってる?とか、おっぱいでてる?とか、おっぱい飲んでる?とか言われたら一週間でおっぱいというワードが全くエロスではなくなりますよね。妊娠出産マジック🤰



だから何の恥ずかしさもなく、おっぱい丸出しで会話できてたんだろうなぁ…



独身のころだと、羞恥感があったのにな…



ウーマンでなくヒューマンになっていく…



話は逸れましたが、マンモとエコー、どちらも受けて、金額は基本料(無料)に追加で4360円でした。


一年受けていないだけで、施設の機械化が進んでていちいち驚きました(会計など)



4,360円でマンモとエコー受けられるなら、毎年受けないとな!!!



健康には惜しみなくお金を使おう!!


検査代ケチってがんになってたら、笑えませんからね…


節約と、お金を出すところ、メリハリつけたいです。







ではまた明日♡

良い一日となりますように*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚




長女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧





次女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧



花束ありがとうございました♡花束