自己紹介はこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚




花束いつもありがとうございます♡花束


どうもおはこんにちばんは、クミンです✧



カービィカフェ♡





行ってきました♪


とは言っても、カフェは完全予約制で、空きがなく、併設のグッズコーナーに行ったのですが。



今度は絶対カフェにも行きたい!!と思えるすんんごくかわいいメニュー✨



今回はカービィカフェ、ちいかわランド、食べ歩き、私の幼なじみに会う、が目的ででかけたのですが



夫の羽振りが良くて驚き!



投資の調子がいい、とのこと



(だいじょうぶだぁ??????)






あと、いつも生活費を振り込んでくれるんだけど、端数は私に渡さず貯めてるらしくて。

↑初めて知った衝撃事実

※給与明細は見せてもらったことがない



その貯めてたお金がまとまってきたから、子供が欲しいと言ったものは全て夫の財布から出してくれました…👏


カービィのぬいぐるみ、ちいかわのキーホルダーなど。一万円程払ってくれました。


か、な、り、ケチ倹約家なのに!




クミンさんが節約して頑張ってくれてるのは知ってるから、俺もこっそりお金貯めてた、とのこと。


生活費に仮に235,800円渡すところを、23万私に渡して、5,800円は貯金してた、んだって。


あれ?もしかして、もしかして、信用されてない?

(金銭感覚赤ちゃんな私)




​ラーメンも美味しかった(泣)



スープがクリーミーで、ラーメンというより、スイーツでした。(いやラーメンですけどもね)



あと、投資もだいぶ頑張っているらしく、



お金の貯め時なのかもしれないけど、お金の遣い時でもあるんじゃない?


子供達と出かけられるのはあと何回だろう?


お金だけ必死に貯めて、思い出残ってないって言うのは切ない。


子供の頃出かけた時の情景って頭に焼き付いてるよね。自分もそういう想い出を残してあげたい。


(小学生で初めて東京に行った時カップルが路チューしてて驚いたこととか、同居してたおじいちゃんに黙って家族だけで北海道旅行したこととかいまだに覚えてるらしい)(※夫の思い出話)



夫婦でそんな話をしました。


本当は軍資金として私に一万渡そうと思ったけど、もったいなくて使えない、と結局使わなさそうだから。

子供達へのプレゼントは全部俺が払おうと最初から思ってた、とのこと。







かなりケチ、いや倹約家で、もったいないが口癖なのですが、Z会の親向け冊子を読んで心動かされたらしく。


勉強も大切だけど、経験を増やしてあげることも大事、っていう一文が刺さったらしい。

だからどうしても出かけたくなったそう。

夏休みは広島とか四国とか行きたいなぁって夢は膨らむ✨

お金、だいじょぶだぁ???



羽振りがかなり良くなった夫。

子供達も、えっ?いいの?と困惑しながらも買ってもらっていました。








子供達の行きたいところへ行き、みんなが食べたいものを食べられ、私は幼なじみともお子さんとも会えて、




プライスレスってこういう時間を言うんだなと思いました。



ざっと計算して、交通費込みで一万円程で済んだかな?と思う今回のお出かけ。

(夫の財布から出してもらったので家計は助かりました)



たまにはお金を気にせず、楽しいか、楽しくないかだけで行動するのもいいもんだなぁと思いました。



帰ったらまた節約だけどね!



メリハリのあるお金の使い方、大事ですね。

家族の笑顔を見てたらより一層感じました。


私の心もwakuwakuで満たされました。

外食もたまにしかしないからこそ、美味しかったラーメン。


店の味やん!と言いながら食べてた袋ラーメンの味は、ナンダカンダ家の味で、やっぱり店の味は店でしか味わえない味でした。

家で食べるのも美味しいけどね。別物です。



休みの度にお出かけする必要はないんだけど、だからこそメリハリを大事に!

貯めながら、使いながら、生きていたいです。




(私の食べたお店はpickにありませんでした…)






ではまた明日♡

良い一日となりますように*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚






長女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧





次女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧



花束ありがとうございました♡花束