自己紹介はこちらです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚


花束いつもありがとうございます♡花束


どうもおはこんにちばんは、クミンです✧


夫から、FPの勉強してみたら?とずっと言われていた私。why?


お金お金言いながら、ちょっと難しい話になったらよく分かっておらず、難しい話になると🥸こんな顔してました。



住宅ローンとか。学資保険とか。NISAとか…利率とか金利とか正直よくわかっていません。



大学も経済を学んでいたのに、商社の財務部にいたくせに、まるで何も分かってないなぁと恥ずかしくなってて…🥸💦


昔のことを引っ張り出すのも恥ずかしいね。


もう、過去の栄光だから関係ないんだけど、それでも、財務で頑張ってた頃を思い出したり。

思い出したところで、栄光と言うほどのものは何も思い出せず…



社食が安くて美味しかったなぁとか、近くのスリランカカレーお腹はち切れるまで食べて午後の会議居眠りしちゃったなぁ、とか。


他の部署の先輩にストーカーされたなぁとか。毎日貢がれてた日々…ぬいぐるみとか花束とか机に置かれてた。怖い。



で、結局お金のことはわからないまま、ここまで生きてきたんだなぁ…と。




ちなみに簿記3級は大学時に取得していましたが、2級は上司に促され、イヤイヤ受けて、見事不合格。





イヤイヤ受けていた自分も恥ずかしい…もっと勉強すりゃよかった…



恥ずかしい…恥ずかしい…

いや、勉強すりゃよかった?今からでも出来るでしょ??このまま、てれますね〜てれますね〜で一生終わるつもり…?

 てれてれ坊主がいない…



家計のホームドクター®️




無塩ちゃんが、ライフプラン表や、キャッシュフローなど、いろいろ作ってて。かなり背中を押されました。


まりえさんからも、お忙しい中メッセージを下さり、FPに相談したらどう?と言われてもいました。


でも、末っ子が小さいのを理由に動き出さなかったんですね。もう恥ずかしさ通り越して、掘ってます。


穴があったら入りたい…




チロルンも、今日から勉強を始めるそうで♡私も始めちゃおう!



と言うことで!勉強しようと思います!


自分を高めてくれたアメブロに、刺激を与えてくださる皆様に感謝です。



FPって入力したら、これが一番に出てくるのwhy?







まずはFP3級から!



合格率も高いとはいえ、勉強しなきゃ受からない!頑張ります!




ではまた明日♡

良い一日となりますように*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚




長女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧





次女タブレット受講中✧\\ ٩( 'ω' )و //✧



花束ありがとうございました♡花束