花束いつもありがとうございます♡花束


アチチアチ〜燃えてるんだろうか〜







ここらへんから完全に感化された私。



お金でため息、つきたくない!



ライフプラン表とか作ろう…でも時間ないなぁ(ブログ書いてる時間はある昇天



『あっ!そうだ!前作ったのは確か…』



ほけんの窓口!!!


ホームページを見てみると、保険の相談だけでなく、家計の相談も!って書いてある!





遡ること約7年前、長女出産して、CMみて半信半疑、ほけんの窓口に相談しに行ったな〜

(当時のCMは速水もこみちさん)



現在、長女学資保険、次女ドル建て生命保険(学資保険として)に入っています。


あとは夫が前職の保険を引き継いで、家族全員分掛け捨ての保険。



と、住宅ローンの団信保険、家財保険、あと車もか…



*    *    *


もしかしたらもっといい相談先があるのかもしれないけど、長女の時も次女の時も親身になってくれたいいイメージ。



オンライン予約か、店頭予約してみようかな!



悩むより、行動だ!



夫に話すと、『いいね!いいけど、色々書類用意しなきゃなんじゃない?』ですって。


うん!するから!腰が重いけど真顔するからー!

あと、意外とちゃんと家計簿つけてるんだから、それも十分データになるよ!!



多分私は、1人でやるより教えて欲しいんだと思う。


『頑張ってますね。でもこうしたらいいですよ。』とかいってほしいし、

なんなら、



お金のこと全然分かってないんじゃないですか?

保険料の意味、わかってます?

なんでこんなNISAの掛け方してるんですか?とか言われたいのかもしれない…


叱られたいのかな?



いや、


ヒップにファイヤーをつけて欲しい!



お金マゾなのだぞ!(何それ)



NISA、実は数ヶ月前から始めたんですが、本当によう分からんまま、SBIのロボットくんのいう通りに配分してしまった…


(SBI簡単つみたて、というアプリ🤖)





にしても、やる気を削がれるとイラッとしちゃう真顔



ナナナナ〜ナナナナ〜削がれるやる気〜

蘇我入鹿ヤンキ〜

セイッ!





やる気を削ぐ言葉かけはしないようにしよ…(子供にも夫にも)

ではまた♡



花束お読み下さりありがとうございました♡花束