先月9日、るい君が猫白血病で虹の橋を渡りました虹

TNRを済ませた頃のるい君下矢印


もうすぐ1ヶ月が経とうとしています。

そんな中、具合が悪かったスフィンクスちゃん下矢印


この子も猫白血病でした

立て続けに2頭も・・・

この子は高齢の多頭飼育崩壊の家から来た子
雑な扱いを受け、ネズミ捕りシートが体に巻き付き、背中がハゲになりましたバイキンくん


それでも人間が大好きな子でした

3年前には居なくなり、4日後に2km離れたウチの作業小屋に居たのを発見しましたびっくり

軽トラの荷台に乗ってきたようです。


そのまま駐車場から逃げるでもなく、小屋の中に入り込んでいたみたい。

4日間、毎日来てたのに隠れて出て来ないから気付かなかったよガーン
すぐ連れて帰りました黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

そんな思い入れの強い子
ウチに来てから8年になります。

虫歯を抜かれ、口内炎治療も頑張りましたよ


この頃は艶々していた毛もパサパサになりました

るい君同様、体重も2kgを切りました

食べ物飲み物も喉を通りません
皮膚ももう点滴できる状態じゃなくなりました

るい君が迎えに来たようです黒猫虹黒猫
去年に虹の橋を渡った娘のチャハナも来てるかな!?


地域猫活動を初めてから9年になります
何度も生死を見てきましたが、死産だった子猫以外にこんな短期間で2頭、それも猫白血病で居なくなるのはとても辛く、残念な事だと思いますショボーン

猫にとっては不治の病
薬か注射予防接種1本で簡単に治る時代は来ないのだろうかと・・・えーん

スフィンクスちゃん、少し苦しかったねショボーン
今回は最期は看取れなかったよ。長い付き合いだったのにごめんねショボーン


仲良し古株3ニャン組

トラコ・だんご・スフィンクス

忘れないよ、ありがとうスフィンクスちゃんおすましペガサス

ゆっくり休んでねオーナメント