梨園と言っても歌舞伎ではありません。
食べる方の梨ですもぐもぐ
皆さんはどの種類が好きですか?
私は幸水が好きです。

松阪市の港小学校近くの堤防沿いに梨園があります。
港小学校からずっとリサイクルセンターの方へ狭い道を走っていると旗が見えてきます。

岩田梨園


ここから脇道に降りて行きます。
対向できないから気をつけてね車車
建物は左側にあります。


種類はまあまあ多いよニコニコ


誰もいない時はこの横に呼び出しベルがあります。
それでも来ない時は携帯番号が書いてあります。


しばらく待っていましたが、お留守のようですね。帰る事にしましたえー


今来た道を引き返すと堤防に出ますが、引き返さずに進むには車はかなり狭く難しい道なので、来るなら出来るだけ軽自動車の方が良いですキョロキョロ

もう少し安いといいのになぁショボーン


台風が近づいてますね台風
雨やら風やらが続くと仕事が休みばかりで困ります。
アサリが採れず、ハマグリばかりショボーン


市場へ出さず、ご近所さんと自宅使いにしました。


酒蒸しにする予定が酒も無し(¯―¯٥)
バター醤油にしました。

段々採れなくなってきますね~えーん
自然相手の仕事は難しいです。