★毎日1個ずつ捨てればいい★  226日目

 

整理整頓が苦手な私が、今まで捨てようと思っても捨てれなかった色々な物を、

毎日1個ずつ捨てることで、少しでも気持ちの良い部屋にしようという大作戦です。

一年間(366日)を目標に頑張ってみます。

 

いつからか台所の蛇口のじんわり水漏れネガティブ

パッキンの劣化はてなマーク

後で対処しよう!・・・と思いながら、放置していましたあせる

 

台所で水を使っている時は気になっているのですが、そこを離れるとすっかり忘れている私汗うさぎ

でも蛇口を開けるとじんわりだった水漏れがチョロチョロ真顔

蛇口を閉めると漏れは止まりますが汗汗汗

 

とうとう重い腰が上がりましたびっくりマーク

 

明日修理の方が来てくれることになりました。

 

さあ!お掃除ですニコニコびっくりマーク

 

何処って・・・玄関から廊下リビング、そして台所とおトイレビックリマーク

 

それでも以前より楽かな音譜

 

★毎日1個ずつ捨てればいい★のお陰か、

放置状態の紙類がほぼ無し!

ダイニングテーブルの上は何も無!

出してあった物もしまう場所有!

 

少しずつでも物が減っている効果があるみたいドキドキ

 

まだ全体の拭き掃除とおトイレ掃除を残しているけど、修理の人が来るのが12時なので、間に合うように頑張ります。

 

ちゃんと直るといいなぁ~!!

 

 

 

今日捨てるのはこれですうさぎビックリマーク

 

 小さなザル2個 

 

台所の蛇口の修理をしてもらうために、シンク下の物を全て出して別の場所に移動させました。

その中にあった小さなプラスチック製のザルです。

寄席豆腐を買った時に豆腐が入っていたザルだったと思います。

以前は使うこともあったのですが、最近は全然使っていません。

小さすぎて他の物に隠れてしまったりあせる

 

他のザルで充分なので、この小さなザル2個は

捨てますうさぎ!!