★毎日1個ずつ捨てればいい★  186日目

 

整理整頓が苦手な私が、今まで捨てようと思っても捨てれなかった色々な物を、

毎日1個ずつ捨てることで、少しでも気持ちの良い部屋にしようという大作戦です。

一年間(366日)を目標に頑張ってみます。

 

今日は鏡開きでしたねニコニコ

 

お餅の食べ方を旦那に聞いたらぜんざいニコということだったので、午後から大納言小豆を煮始めました。

 

お餅は水に通して蓋をしてレンジでチン2分!

チョット固めだったかなあせる

いつもは柔らかいお餅が好きな旦那のために、水から茹でて、沸騰したら放置する方法で作りますが、これだと少し溶けるので、今日はレンチンです。

 

簡単だしねニコニコラブラブ

 

 

 

今日捨てるのはこれですうさぎビックリマーク

 

 鏡餅に蜜柑を 

 セットする容器  

 

最近は鏡餅の形の容器に入ったお餅をお供えしている我家ニコニコ

蜜柑もプラスチックの物が付いてきます。

その蜜柑が落ちないようにセットするプラスチックの透明な容器です。

捨てないでとってあった物が沢山ありました。

 

来年もし蜜柑付きの鏡餅を買えなくても困らない数だけ残して(今年は何と11か所に飾りました)、捨てることにします。

 

捨てて良いと思う容器が33個もありましたあせる

 

捨てちゃいますうさぎ!!