ミッドセンチュリーレトロな・・・ | mikilu a.la.cande.gozar

mikilu a.la.cande.gozar

気づけばもうアラカン。
されどアラカン。
令和のアラカンとはいかに、をテーマに好きなモノ、事、趣味と実益、時々推し活動。と広めのキャパで日々を綴っていきますので宜しくお願いいたします


去年の12月中旬にドットバッグの受注販売を開始して、ありがたい事に沢山の注文を頂きました。


その中でリピーターの方にはささやかなプレゼントを付けさせて頂いてるのですが、


今回は刺繍ブローチを作ってみました。


テーマは

ミッドセンチュリーレトロ



(画像はお借りしてます)

みきるさんが生まれたくらいの頃から70′sあたりまで
イケてる姉さん方はこぞってこのようなファッションをしておられました。




その時代のデザインをインスパイアして作ってみたのが、







こんなレトロな模様を刺繍したブローチ











お正月からチクチク作っておりました。





この今さら感がオサレじゃないかと!


セーターにジーンズであってもレトロブローチを1つ投入するだけで実に懐古的で、逆に新しいのではないかと!


なんだかんだ言っても「あの頃は良かったな~」と目を閉じて昔の自分を思い起こすのもまた良しかなと!




ま、若い方には「ミッドセンチュリーレトロて何ですのん?」となるとは思いますが、簡単に言うと今は

レートーロー

なみきるさんが、

レートーロー

じゃなかった時代に流行ったファッションテイストって事です。





因みにみきるさんは


レートーロー

な時代の次に


バーブールー💃

な時代も通過してますので当然ボディコンシャスな


バーブールー💃

なファッションも経験してます。








しかし今となってはこちらのレトロなファッションの方が断然オサレだと思う今日この頃です。

(画像はお借りしてます)





今年はみきるさんも自分のスタイルの中にどこかしら
懐古的なポイントを投入して行こかなと!














年明け早々またしても(株)デルタ様、(株)オミクロン様が大暴れなさってますが、

制限あるこの生活の中でも何かしらワクワクを見出だして行きたいと思うみきるさんなのでした。









最後にいつかのおやつを。




カヌレ~。










本日もお読み頂きありがとうございます