預かり48日目

 

朝方3時ぐらいにガリガリと音がするので、

様子を見に行くと、、

あっちに行ったり、こっちに来たり、ウロウロするるいちゃん。
あっ!これは、運💩だな、、、
したいけど、出したくない、、、葛藤の末、やっと出ました。
でも、下痢でした。

日曜日、月曜日とそれぞれ1回下痢をしていたるいちゃん。

体もちょっと熱い感じがするので、

今日は、お家の中で様子を見ることにしました。
(結局、1日で4回下痢をしました)

朝方、るいちゃんのお世話が終わると、
今度は、ちゃちゃが嘔吐して、鳴いていて様子がおかしい、、、
ちゃちゃは外派での排泄なので、トイレに出してみると
ちゃちゃも下痢、、、しかもちょっと血が出ている、、

今日は、ちゃちゃとるいちゃんを近づかせないようにしました。

「今日は、つまらないな、、、」byるいちゃん


「遊びたいな、、、」byるいちゃん

「退屈なんです、、、」byるいちゃん

そんなるいちゃんには、お家の中で社会化をしますよ〜!!

YouTubeで「救急車のサイレンの音」「インターホンの音」
で訓練しますよ〜!

「インターホンの音」には、ちゃちゃとつくねが反応^^;
るいちゃんの前に、ちゃちゃとつくねから訓練が必要です^^;

無反応=観察しているを意識して、いろんな音を検索して社会化の訓練が出来るので、

お家の中でもお勧めです。


音を聞いているるいちゃん

「もう、終わりましたか、、、」byるいちゃん

はい。終わりましたよ〜
ちゃんとおやつも食べれたね〜
頑張りました〜


そこへ、やってきたつくちゃん
嬉しくて近寄るるいちゃん
「つくちゃん、きてくれたの〜♪」byるいちゃん


「もう、訓練は終わったの?」byつくちゃん
「うん、もう終わったよ〜」byるいちゃん

「まだ、入れないの?」byつくちゃん
「入れると思うんだけど、、、」byるいちゃん

空気を読むことができるつくちゃんは、
入れないと分かると、、、

「ねぇ、、」byつくちゃん(耳どうした、、、、)


「開けてよ、、」byつくちゃん

「なんで開けてくれないの、、、」byつくちゃん

2人で秘密の会話

つくちゃんが、「今、交渉したからちょっと待っててね」と言っているかのよう、、、

この後、少しだけ一緒に遊んだ2人なのでした〜

◆社会化を訓練中のるいちゃん♪

 里親募集中です♪