茶々のブログ -5ページ目

宮城の明治村 登米 2013.9.21


茶々のブログ
明治に建てられた小学校 アップ

現在は教育資料館としてなつかしい再現教室が展示してありました~ビックリマーク


茶々のブログ

茶々のブログ は~いビックリマーク

みなさん読書の時間ですよアップ

茶々のブログ

茶々のブログ
昔なつかしいオルガンがあり先生になった気分で童謡を弾いてしまいました~音譜
茶々のブログ

茶々のブログ
校長先生!?

お疲れ様~



茶々のブログ

警察資料館だそうで~す茶々のブログ




















東京駅の屋根に使われた瓦 玄昌石はここが名産地だそうです。

復元工事では隣町 雄勝町のスレート瓦が使われ復興のシンボルとして東京の空の下で輝いています。

石巻 大川小 2013.9.21


茶々のブログ 今回で四度目の慰霊訪問クローバー

被災地では復興に向けての工事が進む中ここだけはあの悲惨な日から時間が止まった様~     

茶々のブログ
後方には新しく慰霊碑が建立されていました~
茶々のブログ

茶々のブログ

群馬神津牧場 2013.9.14


茶々のブログ ここ神津牧場は佐久から下仁田に向かう途中にあり

一般公開しています。


茶々のブログ
牛の大行進!?

パパアップ恐いよいぬ
茶々のブログ