茶々のブログ -44ページ目

六合村 尻焼き温泉~野反湖 2010.7.18

車草津を出るまでは快晴太陽で30度を超える暑さだったのに~アップ

日光キスゲを求めて野反湖までやって来ました向日葵びっくり

晴れていれば浅間山もみれたかも知れませんが急な雨で幻想的な湖しか見れません!!

ここは遊歩道になっているので」ゆっくり散策したかったのですが~残念ダウン

茶々のブログ


尻焼温泉絵文字から30分程car*の行き止まりの湖ですが高山植物が咲きほこって

いてお勧めスポット音譜ですびっくり

茶々のブログ

日光キスゲも見ごろでした目アップ

茶々のブログ


茶々のブログ


後方の川は尻焼温泉の露天風呂絵文字のはずなのですが~え

水量が多く今回は閉鎖されていましたダウン怒

何度か来たことはありましたが混浴の為水着を持って行かなかったので

断念してましたが今回こそ入りたかったのですが残念ですなく!!
ここの温泉絵文字は底から湧き出ていてそこにお尻をあてると~目!?の治療に

なるそうですアップ

今度こそ挑戦してみますにこたん♪音譜

茶々のブログ


茶々のブログ


茶々のブログ

八ッ場ダム! 2010.7.18

晴れようやく梅雨も明け夏本番アップ音譜いぬワタチは苦手な季節なんでちゅえ~んダウン

茹だる様な暑さの中を求めて吾妻渓谷方面へとやって来ましたcar*霧

後方の上に架かる橋はこの地がダムに沈む為、代替地への交通手段として

早くから着工したようですが~!?

八ッ場ダム建設中止となってしまった現在 今後どうなるのでしょうか?むっ

今立ってる場所も後方の下の橋もダムの底に沈む予定で工事が中断された

ままですえ~ん!!

茶々のブログ

この場所は代替地として後方の橋を通り新しい町として生まれ変わる予定だったそうですが

今はご覧の通り閑散としてるだけですびっくりダウン

茶々のブログ

この風景も本当なら今頃はダムとしての新しい景観が見られたはずなのですが~え
茶々のブログ

霧紅葉の名所で有名なこの渓谷紅葉ダムの底に沈む予定でしたが何年かは

この状態で残れるのは嬉しい限りですが地元の方は複雑な思いで今後の発展を

見守って行く事と思いますアップ

茶々のブログ


絵文字この地で栄えてきた川原湯温泉 今は数件になってしまいました泣き3!!

どうなるのでしょうか~!?

茶々のブログ


茶々のブログ


このような橋が三箇所も完成したました目!!

有効活用出来ることを願うばかりですキラキラびっくり

茶々のブログ

佐原(水生植物園)!2010.6.20







茶々のブログ 車潮来から千葉県側の水郷佐原の菖蒲園にやって来ました花ビックリマーク

いずれアヤメカキツバタ!?


(美女ばかり大勢いて見極めのつかない状態)

本当にどちらの花もよく似ていますよネアップ花花

外側の花びらの付け根に違いがある様です!!ニコニコ

ここの花は花菖蒲が多くもうアヤメカキツバタは五月で

終わっていましたダウンびっくり


茶々のブログ
ここの植物園は有料なので入り口で写真えだけ

にするつもりだったのですがあまりにも見事に花咲き誇っていたのでこれから見学です音譜アップ


                                   






        
茶々のブログ
ここの花菖蒲は400種150万株ビックリマーク

潮来程種類はないですがこれだけの敷地に

キレイに整備花されその美しさに魅了叫び!?

されますアップ
茶々のブログ
ぽんちゃんパパ&ママ~
蒸し暑いお~泣き3汗!!














茶々のブログ
花菖蒲以外にの花も有名ですがサッパ船に乗らないと

見れないんですしょぼんダウン

残念びっくり





茶々のブログ
この船なんか窮屈そう!!!!!!!!!?

パスで~すアップ