こむぎ日記(2301)2281日目 ドタバタな1日 | ねこウォーカー(Neko Walker)猫を探して...

ねこウォーカー(Neko Walker)猫を探して...

小さな頃から生き物好き。大人になってから旅が好きになり、思い出の場面を撮影するのが趣味となりました。カメラを片手に歩き廻り、たどり着いたモデルは猫さん達。色々な表情を見せてくれる最高のモデルです。そんな私がきままに撮った猫写真 良かったらご覧くださいね。

ご訪問・いいね・コメント・読者登録 ありがとうございます♡

 

おかげさまで楽しくブログを続けられています\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

こむぎ地方 昨日は最高気温7.3℃ 最低気温2.2℃ 朝はどんよりグレーな空模様。3時のおやつの頃にはお天気回復しましたよ。

 

 

そんな昨日は パパから調子が悪いので病院に行ってから帰宅すると連絡があり、慌てて食材を買いに行ったら、リアルサザエさんをやらかしました。

 

 

こむぎとトラちゃんのごはんをポチった時にリュックから出したお財布を、置きっぱなしにして買い物に行っちゃったんです。

 

 

久しぶりにやっちゃったわと思った、そんな昨日のこむぎをご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

AM8:01

 


 

アラームを止めて 二度寝して 大慌てな朝

 

こむぎは まだまだ寝ていたいようで 起きて来ず 笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

PM1:11

 

 

いつものように お昼寝から目覚めた こむぎは

 

しばし お外 ウォッチング

 

 

 

 

 

 

 

PM1:12

 

お次は ランドリー爪とぎを バリバリビックリマーク

 


 

そんな いつもと変わらない日常を過ごしていると....

 

 

 

 

 

 

 

PM1:22

 

パパから こんなラインが来ましたよ

 

 

この後 脇の下で体温測ったら 37.4℃あったんですって ガーン

 

インフルは陰性で、コロナの検査結果は 翌日に電話連絡が来るんだそう

 

 

 

 

 

 

 

そんな連絡が来て コロナだったらどうしましょうと

 

落ち着かない気分でいた時に 茶猫シスターズさんから

 

「顧客にもらった聖護院大根もらって~」とLINEを頂きました



 

パパの話をすると こんな大きな 聖護院大根と一緒に 

 

PCR検査キットと抗原検査キットを 持って来てくれたんですよ

 

茶猫さん 感謝 お願い

 

 

 

 

 

 

 

早速 ふたりで 抗原検査をしてみたのですが...

 

 

なぜか 検査失敗 ガーン

 

きっと やり方が ダメだったんでしょうね

 

せっかくの茶猫さんのご厚情を 無駄にして ごめんなさーい

 

パパは 自分で買って来た 抗原検査キットで

 

2度目の検査しをてみると 陰性でした ほっ 

 
 
 

 

 

 

 

PM9:09

 

ママ 次は 千枚漬けづくり がんばってね~

 

 

昨日は 3度目の 千枚漬け作りだったのですが

 

過去2回と違って 4分の1にした聖護院大根を

 

片手で持って 皮を剥くことが出来ず 悪戦苦闘 笑い泣き

 

私が買った 聖護院大根は 小ぶりだったんだなぁ~

 

何とか皮を剥き スライサーで薄切りにして 漬けましたよ~

 

 

 

 

 

 

 

ママ 今日は ドタバタ 大変だったねビックリマーク

 

ボクの お帽子とマフラー 貸してあげるから

 

あったかくして 風邪ひかないでね~

 

 

こむぎ ありがとビックリマーク

 

一昨日みたいに こむぎが お布団の中に入って

 

一緒に寝てくれたら 風邪ひかないよ ウインク

 

 

 

 

 

 

 

ご覧頂き ありがとうございました

 

 

どうぞ また遊びに来てくださいね~音譜

 

 

ランキングに参加しています。よかったらぽちっとお願いします(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

きよみんさん作

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ

 

 

 

撮影日2023年1月17日

 

 

 

どくしゃになってね…