昨日の夜は、急に雨が降り出して
びっくりしました。
天気予報では、「夜遅くに降る」と言っていたので、当たりましたね。
でも早朝には止んでくれたので、ちゃんといつもの(休日の)時間帯に、朝の
お散歩
に出かけられてホッ。
足元悪くても、ドロドロになりそうでも、どんなに寒くても、お散歩は楽しみにしてるから
雨が降ってる時は、可哀相。小雨の時は、短時間になるけど、それでも行きますよ。
さて。以前から書いておきたいな、と思っていたのが、あきらのご飯タイムのこと。
我が家に来たばかりのあきら、最初のご飯(ロイヤルカナン・チワワ成犬用)を一気食い、
そしてすぐに、丸ごと口から戻してしまいました。
その後は気を付けてるので、丸のみ一気食いはしませんが、「早食い=太る」の
イメージがあるので、(1㎏も増量してるし
)今は、毎回、手から食べさせています。
今は、切り替え完了で、ヒルズのメタボリックス
ってのを食べてます。
待てしてます
手から1粒ずつもらいます
噛まないと「カリカリしなさい」って注意します
ちゃんと次の粒を待ちます
残り少なくなると、自分で食べさせます
「もうないの?」by あきら
「ごちそうさま」by あきら
手から食べさせることで、コミュニケーションもとれるし、早食いや丸飲みもしなくなったし
この食べさせ方、気に入ってます
あきらもちゃんと理解してくれてるようで、時間になると自主的にハウスして、
おすわりして待機です。
お手おかわりお手を軽くこなし(時には飼い主、しつこく何回もさせますが付き合って
何度でも手を出してくれますよ)、1粒ずつ手に取るのをじっと見て待ってます。
この様子がとっても可愛くて~









