ACTORS☆LEAGUE in Futsal 2025
2025.10.7![]()
東京体育館
はい!
あっという間に一週間経ってしまいました
通常運転ですね〜
昨日冷蔵庫が壊れました
泣いています![]()
先月クーラーが壊れて買い替えたばかり
泣いています![]()
冷蔵庫は17年くらい頑張ってくれたんだけどね...
アイタタタって感じです![]()
ACTORS☆LEAGUE in Futsal 2025
行って来ました![]()
今回は北スタンド
CHEEKY BLUE HOUNDSのベンチの向かい側でした
選手がこっちを向いて座っているので
今回は双眼鏡で顔が見えるなーと思ったけど
ベンチの選手たちが
後ろを振り向いて何か言っている姿を見て
すっごい羨ましかった
舞台はアクターズソサエティ株式会社
社内フットサル大会でその年のMVPがいる支店が次の本社になるという変わった会社です
関東エリア「Bloody White Cats」
関西エリア「Cheeky Blue Hounds」
選手入場での選手紹介
それぞれの必殺技披露!
皆さん野球やらバスケやら
全然サッカーじゃないなーって思ったけど
イナズマイレブンの必殺技はちょっと分かりました
入場時の鳥ちゃん
今回は靴が光ってた

自分の順番が終わったらちゃんと消してたよ
フットサルコートはサッカーに比べてだいぶ小さいんですね
キーパーからのロングパスでシュート圏内に入るから、ゲームの動きが早くて目まぐるしい!
目が離せませんでした。
昨年糸川耀士郎くんのバスケをこの会場で見ました🏀バスケがとっても上手くて超カッコよかった!
でもフットサルも上手いの!すごい足捌きでボールが足に吸い付くようにドリブルしてるの⚽️
一緒に行った長女と「サッカーもできるんだ⁉️」と感心してました。
サッカーの上手い人って
なんでボールの勢いをゼロにできるのかな
スゴいよね
強めのパスを胸でトラップして
勢いを殺して真下に落とすの
私だったらパーンって思い切り弾いて飛んでいくことでしょう

田中涼星くんが結構高めのボールを両脚でトラップして、滞空時間も長いし凄かった!
それ足で行っちゃう?ってビックリしたよ
涼星くんはシュートもガンガンに決めてて大活躍
ホント格好いい
佐奈ちゃんも活躍してたな
キーパーも安心感があった
加藤大悟くんのキーパーも安心感
体が大きいから与えるプレッシャーも大きそうだね
私は野球ではキャッチャーが好きなんだけど
サッカーのキーパーも好きみたい♡
サッカーの上手い人はキーパーにさせられがちと聞くけど、本当に守りも完璧な方しかいなかった
プラス指示を出しながら守る
まさにゴッドハンド

やっぱりスポーツできる人ってカッコいいな
キーパーといえば持田悠生くん
かわいいお顔でキャッチャーもキーパーもこなして、さらに私の中の持田くん株が上昇

負けん気が強くて
北園涼くんがこぼれ球を見逃さずにシュートを決めた時も、納得いかない顔してた
途中休憩でのプレゼンタイムで
「我がチームの売り」を発表してましたが
後日鳥ちゃんの配信でまだ考えてて発表できてないのがあったんだよと教えてくれました
「北園くんはデニムが好きすぎて、日が暮れて日が明けてもデニムの話します」
やっぱりデニムかい🫱
後半に入ってホワイトキャッツの攻撃が勢いを増し、ブルーハウンズが押され気味に...
結果はホワイトキャッツの優勝🏆
次の本社は新潟じゃないかな〜って話してたら
田中涼星くんがMVPでした🎊
やっぱりね‼️すごい活躍してたもん!あの長すぎる足でシュートバンバン打ってたし

最後の植ちゃんのコメントの時
悔しさで感極まって涙が出ちゃって
「36歳です」って言ってた
年は関係ないよね
全力で闘って
勝ったら嬉しい
負けて悔しい
っていう気持ちは大事だと思う
とても熱い試合でした!
来年は植ちゃんに本社奪還して欲しい
楽しかったー
