爽やかな五月晴れの空に爽やかな風 | chachaのブログ

chachaのブログ

日常生活の一齣を切り取って、皆さんにお届けします。

   少しお掃除が出来ました

今日は曇りかなあ~と思っていましたがそれ程の曇りでも無く、外は暑いのかなあ~と思っていたら爽やかな風。

ちょっと涼しいくらいの風でした。

 

午前中お風呂の水道の出が悪くなっていたので、知人にお願いして修理して頂きました。

結構あれこれやっていましたが、何とか普通に出るようになりました。

お湯の方は普通に出ていたのですが、お水の方の出が細くなってしまっていたのです。

これで暫くは大丈夫でしょう。

 

その後少しだけお茶を飲みながらお喋り。

お喋りしているうちに彼は上野村まで何回か行ったことが有ると言ったので私はビックリ。

主人の田舎は上野村の下の村で昔の中里村・・・今は神流町。

中里村に出来た恐竜センターは、主人の田舎の家の土地だと話したら今度は彼の方がビックリ。

主人の実家がある場所を教えたら、「ではその前を 自分は何度か通っていますね。」と。

 

主人の田舎の家の前を流れている川で釣りをしたこともあるとか。

主人はその川で風彦に釣りを教えたかったのに、風彦は全く興味を示さなかったことも話しました。

これまたこの人とは思うがけない巡り合わせを感じてしまいました。

 

午後 ピンポ~~ン・

誰だろう❓❓❓

ドアを開けると町内会の役員さんでした。

町内会費と赤十字募金・・・募金は強制ではありません と言われますが、一応お付き合いです。

昨年から越してきたばかりのまだ若い方が役員になり、ドアを開けると要件を済ませ、その後

「猫ちゃんは?」と聞いてきました。

男との子がお母さんと一緒に来たので、後から猫を見たかったのかなあと思ってしまいました。

 

その猫は何時も人が来るとドアの所まででて来るのに、今日はベッドでお昼寝。

    

風子が見当たらないので探したのですが 下の部屋にはいません。

『もしかして 二階の押し入れの中❓』

二階の部屋のお掃除をしていた時、押し入れに入ったり出たりしていたのです。

 

  居ました いました 「フーコ ちゃん」 と読んだら出てきました。

    

 

今日は二階の埃だらけの部屋のお掃除が少しだけ出来て気分が少しだけスッキリ。

 

         16:00頃 外に出ると寒いくらいの風。

    

 

        アジサイの色も濃くなりました・・・右下に一匹蜂が。

    

 

 大相撲も明日でお終い・・・誰が優勝するのでしょうか。