食事を上げたのにまだ足りなかったの | chachaのブログ

chachaのブログ

日常生活の一齣を切り取って、皆さんにお届けします。

    悪戯ばかりしています

今日は我が地方は暑かったですね。

外に出るのも嫌で家の中でのんびり。

でもそうばかりもしていられません。

届いたお米を箱から出して他の用事をしていると、ガサゴソ ガサゴソ。

空になった段ボール箱に入って遊び始めました。

   

 

   

段ボール箱に入って遊ぶ分にはいくら遊んでも良いのですが・・・・。

 

朝食をあげて他の用事をしていると、またもガサゴソ ガサゴソ。

今度は何をしているのだろうと思ったら、餌の入った箱の蓋を開けて餌を食べようとしていました。

   

下に転がっている石 以前にも書きましたが結構重いのです。

それなのに下に転がしてしまって、餌の袋から食べようとしていたのです。

   

 

   

 

   

二匹で共同作戦で開けたのでしょうか。

 

さて今日の私の仕事は、ずっと考えていた使わなくなった二階にあるベッドの始末です。

私と今は亡き知人と二階へ上げたと思うのですが、今思うとこんなに重い物を良くあげられたと思ってしまいます。

元々下で風彦が使っていたベッドですが、その後知人から頂いたベッドの方が良かったので知人のベッドを風彦に使ってもらい、私が風彦が使っていたベッドを使う事にしたのです。

 

でも私が下の部屋で寝る事になって新しくベッドを買ったために、二階のベッドは必要なくなりました。

必要無い物は出来るだけ早く処分したいので、甥に電話をして粗大ごみとして出してもらう事にしました。

粗大ごみに出すにしても私の力では二階から降ろす事も出来ませんからね。

話しが決まって、月曜日に下見に来てくれることになりました。

早速ベッドの下をお掃除です。

このベッド高さは低いので掃除機のヘッドが入らず、ベッドの下は埃だらけです。

何とかベッドを立てかけてお掃除です。

    

こんな事をしていても興味津々の二匹は早速立てかけたベッドの後ろに。

    

この部屋からベッドが無くなったら、この部屋を何に使いましょうか。

甥にはついでに鍵が壊れてしまった洋服ダンスも運んでもらう事にします。

わが家には洋服ダンスが3棹ありますが、私一人になったのでもうこんなに必要ありません。

鍵の壊れたのを処分します。

 

夜U-TANママさんが仕事の帰りに寄ったのでまた一緒に食事。

わが家には今冷凍物が沢山有ります。

U-TANママさんはお腹を空かせていることが分かっているので、早めに冷凍庫から出してお夕飯の準備。

あれとこれとそれと・・・と思っているうちに、冷凍物だけで結構間に合ってしまいました。

 

お喋りをした後は私の気分が楽になるので、私としては大歓迎です。

お喋りが弾んで夜9:00頃帰って行きました。

自転車に乗って帰る姿は、やっぱり若いです。

 

さて、明日は空手の昇級昇段審査です。

私も一応応援がてら見学に参加します。