みなさん、おはようございます。

本日もブログをみていただきありがとうございます。

 

1月下旬からブログを始めて、ようやく50記事を書き終えました。

ブログは、書き続けることでスキルがついていくので、これからも記事を書き続けていきたいと思います。

 

  アクセス数の状況

 

今の時点で、平均して10PV/日となっています。(一桁のアクセスの日もあります)

皆さん、いつもご覧いただきありがとうございます。

 

記事の質にもよりけりですが、

ブログは、最初の数ヶ月はアクセスが伸びず、”急に伸びる”とも言われいます。

 

僕の友人でもブログを何年も前にはじめて、今も定期的に書いているようですが、"アクセス数はほとんどない"といいいます。

 

つまり、書けばいいってものではないです。

 

そのブログを一度みたのですが、一言程度の記事を投稿している程度です。

特に際立った有益性の情報ではない為、アクセス数はほとんど増えていないのでしょう。

 

記事はたくさん書くことは重要ですが、

・有益な情報

・共感したいネタ って大事ですよね。

 

 

過去に書いた記事(既にクローズしたブログ)、youtubeに趣味として載せていた動画も、ずーっとほったらかしにしていて、数年後に見たらアクセス数が突如として増えていた時期がありました。

 

きっと、その動画や記事って、時期によってトレンドや、誰かがバズらしてくれたんでしょうね。

 

  会社での指導もブログに取り入れる

 

みなさん、会社で資料作成をすることはないでしょうか?

当社では資料作成をする機会も多くあり、作成の度に指摘を受けることがあります。

 

・トンマナは合わせる(フォントや文字色やテンプレ等)

・強調箇所はポジティブは青ネガティブは赤

→ 重要箇所は文字を大きくする

 

いっぺんにいろいろなことをやろうと思っても、逆にまとまりがない資料になってしまうので、上記2点をまずは基礎としてスタートしていきました。

 

こうした資料作成も、基礎的な技術なのでどんどん共有していきたいと思います。

 

 

  記事のストックは2週間先までが賞味期限

ブログを始めた際に、記事のストックを用意していましたが、

ストック記事は長くて2週間程度と感じます。

 

 

ブログを始めた当初に記事をつくっても、

1ヶ月後、2ヶ月後と 書き続けていれば構成スキルも上がっていきます。

 

「ネタが尽きた時に使う記事」としてストックを準備するのはいいのですが、

その記事が数ヶ月前につくられた記事で構成スキルも今より劣っている場合、

クオリティの低い記事のまま投稿されてしまいます。

 

ストック記事を手直しして投稿することは問題ないですが、

おそらく2ヶ月ぐらい前にストック記事として書いた記事ですから、

文言や構成を手直しする箇所は多いと感じるはずですニヤニヤ

 

  初心者はレンタルブログで始めた方がいい


これは、僕が過去にサイトを立ち上げたときに、支払い漏れでサーバーが閉じられてしまった経験から、

運用を慣れていないうちは、レンタルブログサービスで始めることをお勧めします。(そして、記事は毎回バックアップしておきましょう)

 

サイトを立ち上げる際、レンタルサーバーの利用費用など初期費用がいくらかかかりますが、それを回収できる目処が、最初はみえてないですよね?

それに、ブログをいざ始めても、疲れて更新が途絶えるなんてこともあります。

 

若輩者の僕の経験からすると、

まずレンタルブログサービスで始めてみて、そこで100記事を一つの基準として、書ければサイト立ち上げを検討してもいいと思っています。

 

 

今日もご覧いただきありがとうございました!