早や2月。

 

私事になりますが、1月末に父が亡くなりました。

肺がんだったので覚悟はしていたものの、

予想以上に早く急で、母が見たときにはもう

息を引き取っていました。

心残りも後悔も満載なままですが…

 

こういうご時勢でもあり葬儀は近親のみで行い、

ご近所の方にもお知らせせず、組合長さんだけに

車の都合上お知らせしていたのですが…

 

自宅から葬儀場まで移動する際、

ご近所の方がお見送りに出てくださっていました。

 

こころがじんと熱くなる。

 

 

 

身内としては尊敬できる部分もありながら

いろいろやらかしてくれた父でもありましたが

ちゃんと周りの方々には礼儀正しく

穏やかで慕われていたんだなと、

感じることができました。

 

現代の野辺送り。

 

いろいろと言われるこのご時勢ですが

こうやって変わっていくことも

悪くない。

 

命を見送る悲しさには慣れることはないけれど

いずれは私も見送られる側になる。

変化のひとつとして。

 

変化しつつある時間や流れを

受け入れていければいいなと

感じました。