そりゃ長年生きてると、多少は

心身を守る術がついてきます。

 

それ自体は悪いことではないけれど

「何か」から「守ろう」という姿勢が

あまりに強すぎると

自分の本当の心の声さえも

訊けなくなってしまうことがあります。

 

あまりにも「守ろう」という姿勢が強すぎると

不妊の原因を探る手法を使っても

たどり着けないことが

あるんですよね…

 

やはり人間あまり痛い思いには

触ってほしくないので…

 

だからその前に、

「自分は何から何を守ろうとしているのか」と

なぜそんなに身構えてるのか、

どんな鎧をまとっているのか、

その鎧の下には何があるのか…に

気づくよう誘導していきます。

 

ただ鎧というとあまりにもモノモノしいので

「ベール」に見立てて脱ぎ捨てていきます。

心身共に身軽になっていけるように…

 

これが案外すっきりできるんですよ✨

それを未妊セラピーでも必要があれば

応用しています。

 

以下私がクライエントとしての体験談です~。

 

(セラピスト)

ーーまずは1枚目、どんなベールを着ているの?

 

(私)薄くて軽い、水色のような…

 

ーーそれは何を表してるの?必要なもの?

   いらないものならどうやって処分する?

 

これは「見栄」。失敗したときに

恥ずかしいから。もう、いまさら

かっこ悪くてもいいし、失敗してもどうにか

できるし、いらないかな。火で燃やして

風に撒く。

 

そういって、その通りにイメージし風に乗せて

なくなった。するととても清々しい気分になる。

 

ーー2枚目は?

 

黒っぽい、毛布みたいなもの。重い…

でもあると暖かいし…

 

ーーそれは何を表すの?必要なもの?

 

家族というか、つながり。どちらかというと

いろいろ問題抱えてるプライベートつながりの人…

けっこう重くていらない気もするけどこれを脱ぐのは

コワい。寒くなる気がする。でも重い。

 

全部なくなるのはコワい気がするので

小さくして埋めておいて、対応できるようになったら

取り出して処分することにする。

なんとなくホッとした。

 

ーー3枚目は?

 

もうないよ。ずいぶんすっきりしたから大丈夫。

 

と、言ったもののその場から動けなくなった。

 

ベールはもうないのに…と見回してみたら

自分自身にガン〇ムだとかシン〇リオンだとかの

ような超合金のそれこそ鎧みたいなの着てる!

(と言ったら受講生みんなに笑われました~!)

 

ーーそれは何?

 

と、訊かれてしばし言葉が見当たらず…

「自分自身に対しての見栄」とかいう意味合いの

ことを話し始めました。自分は強いから大丈夫、

これくらい平気とか、大丈夫なふりをして

周りに、自分を認めさせようとしている姿。

それが自分自身を固め、動けなくしている。

 

この「自分は強いから大丈夫!」という想いは

確かにいろんな生きる知恵や方法を

探して頑張って、おかげで

立っていられるようなところもあったけれど

意外に自分自身を固め、身動き

取れなくしていたんだなと驚きました。

 

このベール(とういかそれこそ鎧)を

脱ぐのはなかなかに大変な作業でしたが、

脱いで見ればホントにすっきりさっぱり。

こんな重いものを着ていた自分って

もうそれだけでいいんじゃね?と

勝手に自分をほめてました。

 

そしてしっかりと自由~!!という感覚を

満喫しました~。

 

すべてを脱ぎ去って

自分自身への信頼を取り戻すことで

原因にたどり着くことが近道だったりもします。