輪行してみて思った事、改善点


前後タイヤ留めるマジックテープは必要なので使う

肩掛けのベルトにクッションつける

畳んだ際後輪側のペダルが出っ張るので前輪側を体と密着させる

事前に練習する

肩かけた時に前後の荷重のバランス取れるポイントを見つけておく

床置いた時にタイヤ側はいいけどシートポスト側が不安定なので安定させる


駅に入ると中々トイレとか買い物し辛いので駅に着く前に済ます

迷惑にならないよう端の車両に乗るため余裕持って動く

車内では角確保 そのためにも早く動く

一度ポジション確保できたら動かしたくないので極力乗り換えは少なくする

降りる時、ホーム行く時も最後に動く


10キロちょっとでも重いのでシートポストなど軽量化できるところはしておく