階段登って5イモゴールドGET | 札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌の珈琲問屋豆源 南6条店店長     「おまめやぢろう」のゆる~いブログ     コーヒーのことは書いてませんw

札幌市中央区ススキノの端で「豆源」(まめげん)という名前の小さなコーヒー豆屋を一人でやってます。誰でもいつでも、必ず30%〜50%OFF 知る人ぞ知る札幌の激安店!? 安さと美味さのコスパには自信あり! ブログの内容は珈琲と関係ないゆる~いおバカなのでお許しを(笑)

札幌市東区にある唯一の山を登った



頂上まで一直線に伸びる階段階段 が


ぢろうの足を躊躇させる 待ってちょっとマテ


蒸し暑さが


さらに登る意欲を低下させ


キツイヨーきつい


ゴミ捨て場だったこの一帯


イサム・ノグチが基本設計した総合公園


モエレ沼公園


総面積 約188.8ha


2005年7月1日 グランドオープン


この山の周辺は平地の為 


風が強い日は頂上に風があつまり 


体感的にすごい高いところに立っている気がします


でも、この山の標高は


62mしかないww



だけどー、階段を使って登ったことが


後で、ぢろうの筋肉痛につながったのはまちがいなしw


頑張った自分へのご褒美は


公園名物?


「モエレ珠」5個




生地は揚げいもと同じかな?


中は、スイートポテトのような

さつまいもをマッシュしたものの中に

とろ~りチーズが入ってました。



なかなか美味かったヨ





この後の「強風」に立ち向かうぢろうの


貴重なエネルギーになったのですw