札幌まつり
6月14日~16日
「札幌まつり」の正式名称は「北海道神宮例祭」
地元民に馴染み深い場所は北海道神宮よりも中島公園内かな?
中島公園内での神事はなく、 サーカスや見世物、ゲーム、そして露店が500店近くも並ぶ一年で中島公園が一番賑わう?3日間
お祭りのメイン行事である「みこし渡御」は16日
市内中心部を練り歩く
ちなみに 中島公園は
札幌市のほぼ中心部に位置しながらも、水と緑が豊かな憩いの場として親しまれている公園
「日本の都市公園100選」にも認定されています
ぢろうは中学から~、中央区民だったので
お祭りには、よくチャリこいで行ってましたw
大人になると行く回数は少なくなっちゃいますネ
諸事情によりww
昨日の札幌は朝からとても天気がよかったので
仕事前に中島公園を通り過ぎてみましたヨww
行った× 通り過ぎた○
今年は天気がよくて、露天商の方々もナニヨリでしたネ
そして、ぢろうは
小さな思い出作りに・・・
りんご飴
を買ったのである
うーん、写真が夏っぽいネ
なんかウケ狙いで面白いものをさがしたら
意外になかったww
でも・・・
お祭りって、終わってしまうと
妙にさみしい気持ちになりませんか?
ちょっとセンチメンタルぢろう・・・
髪があった頃は
遠い夢の中~
更に抜けてった
打ち明け 悲しい~
JIROTTERIN'JIRONN
1990年の代表曲ですネw
ゲーハー祭りと言えばこの曲w
えっ!? 知らない?
Whiteberry(ホワイトベリー)
なら知ってるとか言わないでw
「夏祭り」 イイ曲だったネ・・・
ジロッタリン・ジロン←しつこいww